水素エネルギーの普及促進

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026707  更新日 2025年10月17日

事業の概要

名古屋市では、次世代エネルギーとして期待される水素の社会実装実現に向け、中部圏における水素サプライチェーン構築推進のための取り組みのほか、市内中小企業等への普及促進事業を実施しています。

主な取り組み

「中部圏水素・アンモニア社会実装推進会議」を通じた取り組み

中部圏において 2050 年までにカーボンニュートラルを実現するため、岐阜県、愛知県、三重県の3県及び本市を中心に水素やアンモニアの大規模な社会実装の実現を目指す「中部圏水素・アンモニア社会実装推進会議」を2022年2月に設立し、水素やアンモニアが社会で広く活用される「社会実装」を世界に先駆けて広域的に実現するための取り組みを実施しています。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

市内中小企業等を対象とする普及促進事業

市内中小企業等への水素エネルギー普及促進のため、セミナーやイベント等を実施しています。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

経済局 イノベーション推進部 次世代産業振興課 産業技術支援担当
電話番号:052-972-2419 ファクス番号:052-972-4135
Eメール:a2419@keizai.city.nagoya.lg.jp
経済局 イノベーション推進部 次世代産業振興課 産業技術支援担当へのお問い合わせ