令和6年度 なごや健康マイレージ協賛者募集
1 趣旨
市民一人ひとりが、目標をもって楽しく健康づくりを始め、継続することができる環境整備の推進を目的とした健康ポイント事業「なごや健康マイレージ」への参加促進を図るため、この事業にご協賛いただける企業・団体を募集します。
2 なごや健康マイレージについて
(1)対象
名古屋市に在住、在勤、在学している方
(2)事業実施期間
令和6年7月1日から令和7年2月15日
(3)マイレージポイント
以下の取り組みにより、合計100ポイントを貯めると、もれなく「あいち健康づくり応援カード MyCa(まいか)」を進呈するほか、「お楽しみ特典」への応募が可能になります。
- ア 毎日取り組む健康づくり(食生活、運動等) 1日2ポイント
- イ 検診や健康関連イベント等の参加 1日10ポイント
- ウ ウォーキングポイント 1日1ポイント(アプリ参加者のみ)

あいち健康づくり応援カード MyCa(まいか)
詳細は「募集要項」をご覧ください。
3 募集概要
(1)協賛方法
1口 合計3万円相当の物品
(1個あたり500円から3,000円相当額の範囲内の物品を10人から60人分)
(2)募集数
20口程度(複数口の応募可)
(注)応募者多数の場合は、健康福祉局健康部健康増進課長が選定します。
(3)協賛特典
- ア チャレンジシートや小中学校に配布するチラシに、協賛品の品名及び協賛企業・団体名を掲載します。
- イ 本市ウェブサイト「なごや健康マイレージ」のページに、協賛品の品名、協賛品の画像イメージ、協賛企業・団体名、企業等のURLを掲載します。
(4)申込期限
令和6年5月7日(火曜日)まで
(5)申込方法
電子メールにて、下記「(6)申込み・問合せ先」へ申込書をお送りください。
(6)申込み・問合せ先
名古屋市健康福祉局健康部健康増進課(担当:滝沢)
電話番号 052-972-2637
ファクス番号 052-972-4152
電子メールアドレス a2637@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
関連資料
-
申込書 (Word 15.7 KB)
こちらから申込書をダウンロードできます。 -
募集要項 (Word 17.8 KB)
こちらから募集要項をダウンロードできます。申込みの前に必ずお読みください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 健康部 健康増進課 推進担当
電話番号:052-972-2637 ファクス番号:052-972-4152
Eメール:a2637@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 健康部 健康増進課 推進担当へのお問い合わせ