「歩こう!文化のみち2025」開催のお知らせ
11月1日(土曜日)から25日(火曜日)に文化のみちエリアにて開催する「歩こう!文化のみち」の紹介です。
「歩こう!文化のみち2025」を11月1日(土曜日)から25日(火曜日)までの間、開催します。
文化のみち二葉館や文化のみち橦木館などがある町並み保存地区を中心に、文化のみちエリアの様々なところでガイドツアーやコンサート、展示などが催され、歴史や文化に触れることができます。
歴史的建造物などを巡りながら楽しめるクイズラリーも行います。
歴史と文化を巡る「歩こう!文化のみちクイズラリー2025」
クイズラリー参加施設をまわって、掲示してあるクイズに答え、5問以上正解した方には抽選で350名様に記念品をプレゼントします。さらに10問以上・15問以上正解した方には抽選でQUOカードを追加プレゼントします!
クイズ掲示期間
令和7年11月1日(土曜日)から25日(火曜日)まで
応募方法
1または2どちらかの方法で応募してください。
応募しめきり:令和7年11月25日(火曜日)
- 「歩こう!文化のみち2025」パンフレット10ページ目の応募用紙を切り取って応募箱へ投函
- 応募フォームから送信
クイズラリー参加施設
|
|
施設名称 |
クイズの |
クイズの 応募箱 |
|---|---|---|---|
| 1 | 徳川園 | 黒門口(施設南側)改札[有料] | なし |
| 2 | 名古屋市蓬左文庫 | エントランスホール[無料エリア] | エントランスホール[無料エリア] |
| 3 | 日本福音ルーテル復活教会 | 入口 掲示板 | なし |
| 4 | ホーユーヘアカラーミュージアム | 館内 2階から3階の間 | なし |
| 5 | 徳源寺 | 庫裡玄関内 | なし |
| 6 | 建中寺 | 三門(山門)隣の案内板 | なし |
| 7 | ヤマザキマザック美術館 | 館内[有料] | 館内[有料] |
| 8 | 横山美術館 | 館内[有料] | 館内[有料] |
| 9 | 名古屋陶磁器会館 | 玄関ホール | 展示室前 |
| 10 | 赤塚神明社 | 社務所前 | なし |
| 11 | 熊野屋 | 店内 | 店内 |
| 12 | 貞祖院 | 門(入口) | なし |
| 13 | 養念寺 | 入口掲示板 | なし |
| 14 | 禅隆寺 | 入口掲示板 | なし |
| 15 | 文化のみち二葉館 | 館内[有料] | 入口受付カウンター[有料] |
| 16 | 文化のみち堀美術館 | 受付すぐのエントランス[有料] | 受付すぐのエントランス[有料] |
| 17 | 旧豊田佐助邸 | 館内 | なし |
| 18 | 文化のみち橦木館 | 館内(和館玄関扉付近)[有料] | 館内受付[有料] |
| 19 | ギャラリー花藤 | 入口付近 | なし |
| 20 | カトリック主税町教会 | 入口付近の掲示板 | なし |
| 21 | 文化のみち百花百草 | 館内受付[有料] | 館内受付[有料] |
| 22 | 名古屋聖マルコ教会 | 入口付近 | なし |
| 23 | 名古屋市市政資料館 | 入口付近 | 事務室(受付) |
| 24 | 愛知県庁本庁舎 | 正面玄関(公衆電話付近) | なし |
| 25 | 名古屋市役所本庁舎 | 正面玄関(守衛室付近) | なし |
| 26 | 名古屋城 | 総合案内所(正門付近)[有料] | 総合案内所(正門付近)[有料] |
東区役所(3階・企画経理課)にもクイズの応募箱があります。
注意事項
- 抽選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
- 施設によっては入館料が必要です。
- 施設の休館日・開館時間外はクイズを見ることができません。
- クイズラリー参加に伴う施設入館料・通信料・交通費などは参加者負担となります。
- 応募は一人一口までとします。
- 筆記用具の貸出はありませんので、各自ご用意ください。
- クイズの問題や答えをSNSに投稿することは禁止です。
イベント内容について
イベントの詳細や各施設の情報は、区役所、図書館、生涯学習センターなどで配布しているパンフレットをご覧ください。
その他、「歩こう!文化のみち」公式ホームページでもイベントの内容をご覧いただけます。
「文化のみち」とは
名古屋城から徳川園に至るエリアには、江戸から明治、大正へと続く名古屋の近代化の歩みを伝える多くの建物などの貴重な歴史遺産が残されています。「文化のみち」と名付けられたこのエリアでは、建築遺産の保存・活用が進められています。
-
文化のみち
名古屋市ホームページ -
名古屋城(外部リンク)
名古屋城の紹介 -
徳川園(外部リンク)
徳川園の紹介
このページに関するお問い合わせ
東区役所 区政部 企画経理課
電話番号:052-934-1106 ファクス番号:052-935-5866
Eメール:a9341106@higashi.city.nagoya.lg.jp
東区役所 区政部 企画経理課へのお問い合わせ