名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」子ども向けウェブサイトのウェブアクセシビリティ対応
名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」子ども向けウェブサイトについて
- ウェブサイト名:名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」子ども向けウェブサイト
- 所管担当課:名古屋市子ども青少年局子ども未来企画部子ども未来企画課
ウェブアクセシビリティ方針について
当サイトは、高齢者や障害者など、ウェブサイトの利用になんらかの制約がある方や、利用に不慣れな人々を含めて、誰もがウェブサイトで提供される情報や機能を支障なく利用できるよう、日本工業規格JIS X 8341-3「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」(以下「JIS X 8341-3」という。)のレベルAAに準拠することを目標とします。
対象範囲
名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」公式ウェブサイト(https://www.nagomokka.city.nagoya.jp/)配下のページ
例外事項
以下の項目については目標の対象外としますが、可能な限り代替情報の提供に努めます。
- HTMLファイル以外のコンテンツ(PDF、Excel、Word等)
- 動画・音声を含むコンテンツ
- SNSのボタン、Google カスタム検索エンジンを含む外部サービスから提供されるコンテンツ
目標とする適合レベル
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠
(注)本ページにおける「適合レベルAAに準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版」で定められた表記によります。
お問い合わせ先
アクセシビリティ上の問題で取得できない情報があった場合は、下記問い合わせ先にご連絡ください。
なお、上記の対象範囲を除く、リンク先の関連ウェブサイトについては、それぞれの作成担当部署へお問い合わせください。
- 担当部署 名古屋市子ども青少年局子ども未来企画部子ども未来企画課分室
- 電話番号 052-211-8071
- ファクス番号 052-211-8072
- 電子メールアドレス a2525-10@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
個々のウェブアクセシビリティ取組確認・評価表について
ウェブアクセシビリティ試験について
令和6年3月に実施した試験により、JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAを達成していることを確認しました。
試験を行ったウェブページ
名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」子ども向けウェブサイトの全てのページ
依存したウェブコンテンツ技術のリスト
- HTML5
- CSS3
- JavaScript
ウェブアクセシビリティ試験結果
試験実施期間
令和6年3月18日から令和6年3月28日
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども青少年局 子ども未来企画部 子ども未来企画課 分室
電話番号:052-211-8071 ファクス番号:052-211-8072