宝くじのご案内
名古屋市が発行する宝くじの種類、収益金の使途について

名古屋市が発売する宝くじ
- 全国自治宝くじ
- 通常くじ(スクラッチなど)
- ジャンボくじ(ドリーム・年末・バレンタイン)
- ナンバーズ
- ミニロト
- ロト6
- ロト7
- ビンゴ5
- 着せかえクーちゃん(インターネット専用くじ)
- クイックワン(インターネット専用くじ)
 
- 関東・中部・東北自治宝くじ
宝くじは、市内の宝くじ売場やインターネットでお買い求めください。
ドリームジャンボ宝くじ」「ドリームジャンボミニ」販売終了のお知らせ
「ドリームジャンボ宝くじ」「ドリームジャンボミニ」(第1056・1057回)の販売は6月6日金曜日で終了しました。
抽せん日は6月18日水曜日です。当せん番号は、翌日の新聞の朝刊や、みずほ銀行ホームページの当せん番号案内などで確認できます。
当せん金の支払いは令和7年6月23日から令和8年6月22日までの1年間です。当せん金は支払期間を過ぎますと、お支払いできなくなってしまいます。当せん番号をご確認のうえ、お早めにお受け取りいただきますようお願いいたします。
宝くじ公式サイトのご案内
宝くじは、インターネットで購入することができます。詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。
宝くじ収益金の使いみち
皆様に購入していただきました宝くじから生まれる収益金は、次のような事業に使われており、豊かな市民生活のために大変役立っています。(収益金 令和5年度83億円)
- 小中学校施設の整備
- 公園の整備
- 図書館・博物館・科学館の運営 など
宝くじ当せん金と時効
宝くじの当せん金は、支払期間を過ぎますと無効になります。
お買い求めいただきました宝くじでご確認のうえ、お早めにお受け取りください。
宝くじの当せん番号等詳しくは、宝くじのホームページに載っていますのでご利用ください。
宝くじをめぐる詐欺にご注意ください
「時効当せん金が当たったので配当する」「ロト6の抽せん結果を事前に教える」などとかたり、金銭をだまし取る事件が全国で発生しています。そのようなことは絶対にありませんので、詐欺行為には十分ご注意ください。
宝くじトピックス
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
財政局 財政部 資金課 資金担当
電話番号:052-972-2308 ファクス番号:052-972-4107
Eメール:a2309-09@zaisei.city.nagoya.lg.jp
財政局 財政部 資金課 資金担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



