名古屋市百年の年輪(長期統計データ集) 第6部 市民の経済
6-1 事業所
- 
6-1 事業所 (Word 31.5 KB)  
- 
6-1-1 経営組織別、産業分類別会社数(明治28年から昭和21年) (Excel 29.0 KB)  
- 
6-1-2 産業大分類別、経営組織別事業所数、従業者数(昭和26年から昭和61年) (Excel 51.0 KB)  
- 
6-1-3 区別事業所数(昭和26年から昭和61年) (Excel 24.0 KB)  
- 
6-1-4 区別従業者数(昭和26年から昭和61年) (Excel 23.5 KB)  
- 
6-1-5 産業大分類別、従業者規模別事業所数、従業者数(昭和26年から昭和61年) (Excel 73.0 KB)  
6-2 工業
- 
6-2 工業 (Word 29.5 KB)  
- 
6-2-1 工業の累年比較(明治43年から昭和62年) (Excel 19.5 KB)  
- 
6-2-2 主要工産物の生産額(1)(明治22年から明治27年) (Excel 17.0 KB)  
- 
6-2-3 主要工産物の生産額(2)(明治28年から明治42年) (Excel 41.0 KB)  
- 
6-2-4 主要事業別工場数(1)(明治43年から昭和4年) (Excel 23.0 KB)  
- 
6-2-5 主要事業別工場数(2)(昭和5年から昭和22年) (Excel 22.5 KB)  
- 
6-2-6 主要事業別生産工程作業者数(1)(明治43年から昭和4年) (Excel 22.5 KB)  
- 
6-2-7 主要事業別生産工程作業者数(2)(昭和5年から昭和22年) (Excel 22.0 KB)  
- 
6-2-8 主要事業別生産額(1)(明治43年から昭和4年) (Excel 25.0 KB)  
- 
6-2-9 主要事業別生産額(2)(昭和5年から昭和22年) (Excel 27.5 KB)  
- 
6-2-10 産業中分類別工場数(1)(昭和23年から昭和36年) (Excel 33.5 KB)  
- 
6-2-11 産業中分類別工場数(2)(昭和37年から昭和49年) (Excel 29.0 KB)  
- 
6-2-12 産業中分類別工場数(3)(昭和50年から昭和62年) (Excel 27.5 KB)  
- 
6-2-13 産業中分類別従業者数(1)(昭和23年から昭和36年) (Excel 34.5 KB)  
- 
6-2-14 産業中分類別従業者数(2)(昭和37年から昭和49年) (Excel 26.5 KB)  
- 
6-2-15 産業中分類別従業者数(3)(昭和50年から昭和62年) (Excel 28.0 KB)  
- 
6-2-16 産業中分類別製造品出荷額等(1)(昭和23年から昭和36年) (Excel 31.5 KB)  
- 
6-2-17 産業中分類別製造品出荷額等(2)(昭和37年から昭和49年) (Excel 26.5 KB)  
- 
6-2-18 産業中分類別製造品出荷額等(3)(昭和50年から昭和62年) (Excel 28.0 KB)  
- 
6-2-19 産業中分類別付加価値額(1)(昭和38年から昭和50年) (Excel 27.5 KB)  
- 
6-2-20 産業中分類別付加価値額(2)(昭和51年から昭和62年) (Excel 27.5 KB)  
6-3 商業
- 
6-3 商業 (Word 29.5 KB)  
- 
6-3-1 商売の種類別卸売・小売業戸数(明治30年から明治40年) (Excel 74.0 KB)  
- 
6-3-2 営業収益税による物品販売業等の課税対象数(明治43年から昭和16年) (Excel 19.0 KB)  
- 
6-3-3 業種別営業所数・事業所数・販売金額(昭和8年名古屋市商業調査) (Excel 30.0 KB)  
- 
6-3-4 業種別商店数(昭和15年市民調査) (Excel 23.0 KB)  
- 
6-3-5 業種別店舗数・従業者数・売上金額(昭和14年臨時国勢調査) (Excel 53.0 KB)  
- 
6-3-6 卸売業営業所数・従業者数・営業収入額(昭和16年から昭和17年) (Excel 35.0 KB)  
- 
6-3-7 卸売・小売業の累年比較(昭和24年から昭和60年) (Excel 38.5 KB)  
- 
6-3-8 卸売・小売業の従業者規模別商店数(昭和33年から昭和60年) (Excel 27.5 KB)  
- 
6-3-9 飲食店の累年比較(昭和24年から昭和61年) (Excel 29.5 KB)  
- 
6-3-10 飲食店の産業細分類別、従業者規模別商店数(昭和43年から昭和61年) (Excel 28.0 KB)  
- 
6-3-11 百貨店の商店数・従業者数・商品販売額(昭和25年から昭和62年) (Excel 29.0 KB)  
- 
6-3-12 普通営業倉庫の出入庫量・在庫量(明治42年から昭和62年) (Excel 30.0 KB)  
- 
6-3-13 卸売・小売市場数及び取引高・売上高(明治41年から昭和17年) (Excel 18.5 KB)  
- 
6-3-14 名古屋市中央卸売市場数の取扱数量・金額(昭和24年から昭和62年) (Excel 26.5 KB)  
- 
6-3-15 特定サービス産業実態調査の主要結(昭和49年から昭和62年) (Excel 45.0 KB)  
6-4 貿易
- 
6-4 貿易 (Word 28.5 KB)  
- 
6-4-1 名古屋港の外国貿易額(明治40年から昭和62年) (Excel 24.5 KB)  
- 
6-4-2 名古屋港の外国・内国貿易数量(明治41年から昭和62年) (Excel 22.5 KB)  
- 
6-4-3 名古屋港の輸出上位5品目(明治40年から昭和62年) (Excel 45.5 KB)  
- 
6-4-4 名古屋港の輸入上位5品目(明治40年から昭和62年) (Excel 34.0 KB)  
- 
6-4-5 名古屋港の地域別輸出数量(昭和21年から昭和62年) (Excel 19.0 KB)  
- 
6-4-6 名古屋港の地域別輸入数量(昭和21年から昭和62年) (Excel 29.5 KB)  
- 
6-4-7 名古屋空港の輸出入上位3品目(昭和42年から昭和62年) (Excel 29.0 KB)  
- 
6-4-8 名古屋空港の輸出入上位5か国(昭和42年から昭和62年) (Excel 37.5 KB)  
6-5 金融
- 
6-5 金融 (Word 29.0 KB)  
- 
6-5-1 銀行数・払込資本金(明治30年から昭和17年) (Excel 24.5 KB)  
- 
6-5-2 銀行預金・貸出金(明治28年から昭和17年) (Excel 22.0 KB)  
- 
6-5-3 全国銀行の主要勘定(昭和21年から昭和62年) (Excel 28.5 KB)  
- 
6-5-4 無尽会社(昭和5年から昭和17年) (Excel 16.5 KB)  
- 
6-5-5 相互銀行の主要勘定(昭和27年から昭和62年) (Excel 19.5 KB)  
- 
6-5-6 主要金融機関の預金・貸出残高(昭和27年から昭和62年) (Excel 32.5 KB)  
- 
6-5-7 郵便貯金(明治28年から昭和62年) (Excel 28.5 KB)  
- 
6-5-8 質屋(明治22年から昭和10年) (Excel 21.5 KB)  
- 
6-5-9 名古屋市信用保証協会の保証件数・金額(昭和23年から昭和62年) (Excel 20.0 KB)  
- 
6-5-10 手形交換高・不渡手形(1)(明治35年から昭和20年) (Excel 22.0 KB)  
- 
6-5-11 手形交換高・不渡手形(2)(昭和21年から昭和62年) (Excel 19.5 KB)  
- 
6-5-12 株式売買高(1)(明治27年から昭和18年) (Excel 31.0 KB)  
- 
6-5-13 株式売買高(2)(昭和24年から昭和62年) (Excel 21.5 KB)  
- 
6-5-14 株価(昭和26年から昭和62年) (Excel 27.0 KB)  
6-6 農業・漁業
- 
6-6 農業・漁業 (Word 37.5 KB)  
- 
6-6-1 農業の累年比較(明治22年から昭和60年) (Excel 29.5 KB)  
- 
6-6-2 米の作付面積・収穫量(1)(明治22年から昭和62年) (Excel 29.5 KB)  
- 
6-6-3 麦の作付面積・収穫量(1)(明治22年から昭和62年) (Excel 25.0 KB)  
- 
6-6-4 農作物の作付面積・収穫量(1)(明治28年から昭和62年) (Excel 26.5 KB)  
- 
6-6-5 農作物の作付面積・収穫量(2)(明治44年から昭和62年) (Excel 23.5 KB)  
- 
6-6-6 農作物の作付面積・収穫量(3)(明治41年から昭和62年) (Excel 23.0 KB)  
- 
6-6-7 漁業の累年比較(明治28年から昭和58年) (Excel 32.0 KB)  
- 
6-6-8 主要漁獲物(明治33年から昭和21年) (Excel 37.5 KB)  
6-7 労働
- 
6-7 労働 (Word 35.0 KB)  
- 
6-7-1 工員などの平均賃金(明治24年から昭和15年) (Excel 70.0 KB)  
- 
6-7-2 産業大分類別常用労働者の1人平均1か月の現金給与額(愛知県)(昭和23年から昭和62年) (Excel 21.5 KB)  
- 
6-7-3 産業大分類別賃金指数・労働時間指数・常用雇用指数(愛知県)(昭和30年から昭和62年) (Excel 23.5 KB)  
- 
6-7-4 就業状態別15歳以上人口(昭和34年から昭和62年) (Excel 16.5 KB)  
- 
6-7-5 就業希望意識別15歳以上人口(昭和34年から昭和62年) (Excel 19.5 KB)  
- 
6-7-6 雇用保険支給状況(昭和25年から昭和62年) (Excel 19.5 KB)  
- 
6-7-7 産業別単位労働組合組織状況(昭和29年から昭和62年) (Excel 41.5 KB)  
- 
6-7-8 労働協約締結状況(昭和26年から昭和61年) (Excel 18.0 KB)  
- 
6-7-9 一般職業紹介(1)(大正10年から昭和15年) (Excel 27.5 KB)  
- 
6-7-10 一般職業紹介(2)(昭和21年から昭和62年) (Excel 30.0 KB)  
6-8 物価
- 
6-8 物価 (Word 29.5 KB)  
- 
6-8-1 卸売物価指数(1)(昭和27年から昭和44年) (Excel 32.0 KB)  
- 
6-8-2 卸売物価指数(2)(昭和45年から昭和62年) (Excel 29.0 KB)  
- 
6-8-3 消費者物価指数(1)(昭和26年から昭和44年) (Excel 32.0 KB)  
- 
6-8-4 消費者物価指数(2)(昭和45年から昭和62年) (Excel 38.5 KB)  
- 
6-8-5 重要物品相場(明治22年から明治39年) (Excel 45.0 KB)  
- 
6-8-6 品目別卸売価格(明治33年から昭和14年) (Excel 72.5 KB)  
- 
6-8-7 品目別小売価格(昭和25年から昭和62年) (Excel 87.5 KB)  
6-9 家計
- 
6-9 家計 (Word 32.0 KB)  
- 
6-9-1 1世帯あたり平均1か月間の収入と支出(給料生活者世帯など)(大正15年から昭和15年) (Excel 30.5 KB)  
- 
6-9-2 1世帯あたり平均1か月間の消費支出(全世帯)(1)(昭和22年から昭和48年) (Excel 22.0 KB)  
- 
6-9-3 1世帯あたり平均1か月間の消費支出(全世帯)(2)(昭和48年から昭和62年) (Excel 20.0 KB)  
- 
6-9-4 1世帯あたり平均1か月間の収入(勤労者世帯)(昭和28年から昭和62年) (Excel 39.0 KB)  
- 
6-9-5 1世帯あたり平均1か月間の消費支出など(勤労者世帯)(1)(昭和28年から昭和48年) (Excel 26.0 KB)  
- 
6-9-6 1世帯あたり平均1か月間の消費支出など(勤労者世帯)(2)(昭和48年から昭和62年) (Excel 21.0 KB)  
- 
6-9-7 耐久消費財の世帯普及率(全世帯)(昭和34年から昭和59年) (Excel 34.0 KB)  
このページに関するお問い合わせ
総務局 企画部 統計課 解析活用担当
電話番号:052-972-2254 ファクス番号:052-972-4114
Eメール:a2254@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 企画部 統計課 解析活用担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


