「資源・ごみの持ち去り防止対策に関する基本的な考え方」に対する市民意見の内容及び市の考え方
「資源・ごみの持ち去り防止対策に関する基本的な考え方」に対し、貴重なご意見をいただきありがとうございました。
いただいたご意見とそれに対する市の考え方を公表します。なお、ご意見に対して内容を要約し、趣旨の類似するものはまとめさせていただいたほか、内容により分割するなどして掲載していますので、ご了承ください。
募集結果
1 実施期間
令和7年7月22日(火曜日)から令和7年8月20日(水曜日)まで
2 提出状況
- 意見提出 101件
- 意見総数 185件
3 意見の内訳
- 持ち去り行為に関すること:12件
- 取り締まりに関すること:11件
- 条例制定に関すること:33件
- 制定に賛成する意見(18件)
- 制定に反対する意見(11件)
- 制定、施行の時期に関すること(4件)
- 条例の内容に関すること:59件
- 趣旨に関すること(4件)
- 持ち去りを禁止する品目に関すること(1件)
- 規制対象の除外となる者に関すること(23件)
- 罰則に関すること(31件)
- 条例の広報に関すること:12件
- 所有権に関すること: 4件
- 条例以外の対策に関すること:10件
- 保健環境委員など地域住民の役割に関すること:19件
- その他:25件
4 市民意見の内容及び市の考え方
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 事業部 作業課 業務担当
電話番号:052-972-2399 ファクス番号:052-972-4133
Eメール:a2399@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 事業部 作業課 業務担当へのお問い合わせ