名古屋市ファミリーシップ制度(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方
名古屋市ファミリーシップ制度(案)に対し、貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。いただきましたご意見と、それに対する本誌の考え方を公表いたします。
なお、ご意見の内容については、趣旨の類似するものはまとめさせていただいたほか、原文の一部を要約、分割するなどして掲載させていただきましたので、ご了承ください。
実施結果
1 実施期間
令和4年9月28日(水曜日)から令和4年10月27日(木曜日)
2 提出状況
- 意見提出者 79名
- 意見件数 176件
3 意見の内訳
- 制度全般について 97件
- 制度の内容について 27件
- 制度でできることについて 20件
- 子について 12件
- 制度の周知について 10件
- その他 10件
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ市民局 市民生活部 男女平等参画推進課 男女平等参画推進担当
電話番号:052-972-2234 ファクス番号:052-972-4206
Eメール:a2233@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 市民生活部 男女平等参画推進課 男女平等参画推進担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



