包括連携協定
包括連携とは
包括連携とは、特定の分野に限ることなく、市民生活の幅広い分野において取り組みを進める連携のことです。
名古屋市では、地域の活性化や市民サービスの向上に向け、企業などの団体と包括連携協定を締結しております。
包括連携協定締結の考え方
名古屋市では、包括連携協定の締結を希望する企業などの団体が、以下の条件をすべて満たす場合、包括連携協定の締結を進めております。
- 名古屋市との連携により、「地域の活性化」「住民サービスの向上」などの社会課題等の解決を図っていくことを理解し、賛同していること
- 名古屋市との協議のうえ、協定締結時点において、次の1.から3.までをすべて満たしていること
- 名古屋市総合計画2028の「めざす都市像」(5つ)すべてに連携事業があること
- 新規の連携事業があること
- 名古屋市が「連携の柱」として位置付けることのできる複数の連携事業があること
- 包括連携協定締結後も引き続き、連携事業について協議する場を定期的に設け、継続的に連携事業を実施すること
参考「めざす5つの都市像」
- 都市像1 人権尊重され、誰もがいきいきと暮らし、活躍できる都市
- 都市像2 安心して子育てができ、子供や若者が豊かに育つ都市
- 都市像3 人が支え合い、災害に強く安心・安全に暮らせる都市
- 都市像4 快適な都市環境と自然が調和した都市
- 都市像5 魅力と活力にあふれ、世界から人や企業をひきつける、開かれた都市
包括連携協定の締結実績
名古屋市では、次の26の包括連携協定を締結しております。
株式会社ファミリーマート
協定締結日:平成21年12月14日(最終更新日 平成28年9月1日)
(注)株式会社サークルKサンクスと株式会社ファミリーマートとの経営統合に伴い、株式会社サークルKサンクスとの協定を「名古屋市と株式会社ファミリーマートとの連携と協力に関する包括協定」として更新しました。
-
協定書(株式会社ファミリーマート) (PDF 53.9 KB)
株式会社ファミリーマートとの包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
イオン株式会社
協定締結日:平成26年10月17日
-
協定書(イオン株式会社) (PDF 86.8 KB)
イオン株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
協定締結日:平成28年9月8日
-
協定書(株式会社セブン‐イレブン・ジャパン) (PDF 53.8 KB)
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンとの包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
佐川急便株式会社
協定締結日:平成29年8月3日
-
協定書(佐川急便株式会社) (PDF 75.5 KB)
佐川急便株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
第一生命保険株式会社
協定締結日:平成30年2月16日
-
協定書(第一生命保険株式会社) (PDF 82.2 KB)
第一生命保険株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
東京海上日動火災保険株式会社
協定締結日:令和元年6月10日
-
協定書(東京海上日動火災保険株式会社) (PDF 82.6 KB)
東京海上日動火災保険株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
愛知県弁護士会
協定締結日:令和2年3月24日
-
協定書(愛知県弁護士会) (PDF 159.1 KB)
愛知県弁護士会との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
明治安田生命保険相互会社
協定締結日:令和2年7月31日
-
協定書(明治安田生命保険相互会社) (PDF 79.4 KB)
明治安田生命保険相互会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
協定締結日:令和3年2月9日
-
協定書(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社) (PDF 109.2 KB)
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
学校法人名城大学
協定締結日:令和3年6月1日
-
協定書(学校法人名城大学) (PDF 74.9 KB)
学校法人名城大学との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
株式会社名古屋グランパスエイト
協定締結日:令和3年10月29日
-
協定書(株式会社名古屋グランパスエイト) (PDF 59.6 KB)
株式会社名古屋グランパスエイトとの包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
エイベックス・エンタテインメント株式会社
協定締結日:令和3年12月1日
-
協定書(エイベックス・エンタテインメント株式会社) (PDF 61.1 KB)
エイベックス・エンタテインメント株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
綜合警備保障株式会社(ALSOK)
協定締結日:令和3年12月9日
-
協定書(綜合警備保障株式会社) (PDF 61.4 KB)
綜合警備保障株式会社(ALSOK)との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
大塚製薬株式会社
協定締結日:令和3年12月16日
-
協定書(大塚製薬株式会社) (PDF 61.1 KB)
大塚製薬株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
株式会社三菱UFJ銀行
協定締結日:令和4年1月27日
-
協定書(株式会社三菱UFJ銀行) (PDF 60.0 KB)
株式会社三菱UFJ銀行との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
LEGOLAND Japan合同会社
協定締結日:令和4年4月18日
-
協定書(LEGOLAND Japan合同会社) (PDF 173.2 KB)
LEGOLAND Japan合同会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
日本郵便株式会社
協定締結日:令和4年5月24日
-
協定書(日本郵便株式会社) (PDF 465.7 KB)
日本郵便株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
愛知学院大学
協定締結日:令和4年12月22日
-
協定書(愛知学院大学) (PDF 60.0 KB)
愛知学院大学との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
花王グループカスタマーマーケティング株式会社
協定締結日:令和5年1月25日
-
協定書(花王グループカスタマーマーケティング株式会社) (PDF 64.0 KB)
花王グループカスタマーマーケティング株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
三井住友海上火災保険株式会社
協定締結日:令和5年3月29日
-
協定書(三井住友海上火災保険株式会社) (PDF 177.0 KB)
三井住友海上火災保険株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
株式会社名古屋銀行
協定締結日:令和5年12月27日
-
協定書(株式会社名古屋銀行) (PDF 60.6 KB)
株式会社名古屋銀行との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
株式会社バローホールディングス
協定締結日:令和6年1月31日
-
協定書(株式会社バローホールディングス) (PDF 61.8 KB)
株式会社バローホールディングスとの包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
東邦ガス株式会社、東邦ガスネットワーク株式会社
協定締結日:令和6年2月15日
-
協定書(東邦ガス株式会社、東邦ガスネットワーク株式会社) (PDF 64.0 KB)
東邦ガス株式会社及び東邦ガスネットワーク株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
株式会社中日ドラゴンズ、株式会社ナゴヤドーム
協定締結日:令和6年5月25日
-
協定書(株式会社中日ドラゴンズ、株式会社ナゴヤドーム) (PDF 125.4 KB)
株式会社中日ドラゴンズ及び株式会社ナゴヤドームとの包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
中部電力株式会社
協定締結日:令和6年11月19日
-
協定書(中部電力株式会社) (PDF 91.5 KB)
中部電株式会社との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学
協定締結日:令和7年10月10日
-
協定書(国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学) (PDF 136.4 KB)
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学との包括連携協定の内容については、こちらの協定書をご覧ください。
区等の締結する包括連携協定
名古屋市が締結している協定のほか、区で締結している包括連携協定もあります。
詳細は各区役所の担当部署にお問い合わせください。
千種区
椙山女学園大学
- 協定締結日:令和元年6月20日
- 担当部署:千種区役所企画経理課
- 電話番号:052-753-1932
野村不動産ライフ&スポーツ株式会社
- 協定締結日:令和6年3月18日
- 担当部署:千種区役所企画経理課
- 電話番号:052-753-1932
東区
名城大学
- 協定締結日:平成27年10月14日
- 担当部署:東区役所企画経理課
- 電話番号:052-934-1106
北区
愛知学院大学
- 協定締結日:平成25年10月11日
- 担当部署:北区役所企画経理課
- 電話番号:052-917-6428
独立行政法人都市再生機構中部支社
- 協定締結日:平成28年12月8日
- 担当部署:北区役所企画経理課
- 電話番号:052-917-6428
国立大学法人名古屋大学大学院情報学研究科、株式会社デンソー
- 協定締結日:令和2年3月31日
- 担当部署:北区役所企画経理課
- 電話番号:052-917-6428
西区
名古屋文理大学短期大学部
- 協定締結日:平成26年10月29日
- 担当部署:西区役所企画経理課
- 電話番号:052-523-4642
豊通ファイティングイーグルス株式会社
- 協定締結日:令和5年8月10日
- 担当部署:西区役所地域力推進課
- 電話番号:052-523-4523
中村区
愛知大学
- 協定締結日:平成25年11月13日
- 担当部署:中村区役所地域力推進課
- 電話番号:052-453-5322
JICA中部
- 協定締結日:平成25年11月13日
- 担当部署:中村区役所地域力推進課
- 電話番号:052-453-5322
名古屋国際センター
- 協定締結日:平成25年11月13日
- 担当部署:中村区役所地域力推進課
- 電話番号:052-453-5322
同朋大学、名古屋音楽大学、名古屋造形大学
- 協定締結日:平成26年3月18日
- 担当部署:中村区役所地域力推進課
- 電話番号:052-453-5322
昭和区
学校法人中部学園中部楽器技術専門学校
- 協定締結日:平成29年9月15日
- 担当部署:昭和区役所地域力推進課
- 電話番号:052-735-3823
学校法人桜花学園桜花学園高等学校
- 協定締結日:令和2年3月16日
- 担当部署:昭和区役所地域力推進課
- 電話番号:052-735-3823
学校法人柳城学院名古屋柳城女子大学、名古屋柳城短期大学
- 協定締結日:令和3年3月23日
- 担当部署:昭和区役所地域力推進課
- 電話番号:052-735-3823
瑞穂区
名古屋市立大学
- 協定締結日:平成28年6月15日
- 担当部署:瑞穂区役所企画経理課
- 電話番号:052-852-9242
学校法人越原学園
- 協定締結日:平成29年6月28日
- 担当部署:瑞穂区役所企画経理課
- 電話番号:052-852-9242
学校法人瀬木学園
- 協定締結日:平成30年6月27日
- 担当部署:瑞穂区役所企画経理課
- 電話番号:052-852-9242
熱田区
名古屋学院大学
- 協定締結日:令和2年10月28日
- 担当部署:熱田区役所企画経理課
- 電話番号:052-683-9688
熱田区内郵便局、熱田警察署、名古屋市熱田区社会福祉協議会
- 協定の初回締結日:令和3年11月2日(毎年度更新)
- 担当部署:熱田区役所地域力推進課
- 電話番号:052-683-9421
中川区
スターキャット株式会社
- 協定締結日:令和6年3月8日
- 担当部署:中川区役所企画経理課
- 電話番号:052-363-4383
南区
大同大学
- 協定締結日:平成31年3月6日
- 担当部署:南区役所企画経理課
- 電話番号:052-823-9441
守山区
金城学院大学
- 協定締結日:平成25年4月19日
- 担当部署:守山区役所企画経理課
- 電話番号:052-796-4648
金城学院大学、公益財団法人名古屋市文化振興事業団
- 協定締結日:平成25年4月19日
- 担当部署:守山区役所企画経理課
- 電話番号:052-796-4648
緑区
独立行政法人都市再生機構中部支社
- 協定締結日:平成27年12月2日
- 担当部署:緑区役所福祉課
- 電話番号:052-625-3956
名古屋市立大学
- 協定締結日:平成29年3月16日
- 担当部署:緑区役所総務課
- 電話番号:052-625-3903
名東区
学校法人東邦学園
- 協定締結日:平成27年2月17日
- 担当部署:名東区役所企画経理課
- 電話番号:052-778-3083
第一生命保険株式会社
- 協定締結日:令和4年3月16日
- 担当部署:名東区役所企画経理課
- 電話番号:052-778-3083
天白区
名城大学
- 協定締結日:平成26年12月18日
- 担当部署:天白区役所企画経理課
- 電話番号:052-807-3951
東海学園大学
- 協定締結日:平成27年12月16日
- 担当部署:天白区役所企画経理課
- 電話番号:052-807-3951
豊田工業大学
- 協定締結日:平成30年6月21日
- 担当部署:天白区役所企画経理課
- 電話番号:052-807-3951
交通局
名古屋市立大学
- 協定締結日:令和5年3月17日
- 担当部署:交通局経営企画課
- 電話番号:052-972-3812
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務局 総合調整部 総合調整課 公民連携担当
電話番号:052-972-2215 ファクス番号:052-972-4112
Eメール:nagoya-frontier@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 総合調整部 総合調整課 公民連携担当へのお問い合わせ