都市高速道路等沿線の自動車騒音調査結果
平成14年5月から6月にかけて、北区及び東区内の都市高速道路、国道41号及び市道堀田高岳線沿道5地点において、本市が自動車騒音の調査を実施したところ、4地点において、騒音規制法第17条に定める自動車騒音の要請限度(昼間(午前6時から午後10時まで)は75デシベル、夜間(午後10時から翌日午前6時まで)は70デシベル)を超えていました。
これらの地点については、各道路管理者において、低騒音舗装などの騒音対策が進められたため、その効果の確認のための調査を、平成21年2月から3月にかけて実施しました。
調査結果
調査を行った全ての地点で要請限度を下回りました。
調査結果の詳細につきましては、下記リンクをご参照ください。
道路管理者による道路構造対策
| 道路の種別 | 道路構造対策の内容 |
|---|---|
| 都市高速道路 | 低騒音舗装の実施、遮音壁の嵩上げ、中央分離帯における遮音壁の設置 |
| 国道41号 | 低騒音舗装の実施、低層遮音壁の設置 |
| 市道堀田高岳線 | 低騒音舗装の実施 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 地域環境対策部 大気環境対策課 交通環境対策担当
電話番号:052-972-2682 ファクス番号:052-972-4155
Eメール:a2682@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 大気環境対策課 交通環境対策担当へのお問い合わせ