令和6年度決算に基づく健全化判断比率等審査意見書

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1040366  更新日 2025年11月20日

令和7年9月12日に市長に提出した健全化判断比率等審査意見書を掲載しました。

健全化判断比率審査の結果

審査の結果、令和6年度決算に基づく健全化判断比率の算定及びその算定の基礎となる書類の作成はいずれも適正に行われていると認められた。

健全化判断比率
健全化判断比率 令和6年度 令和5年度 早期健全化
基準
財政再生
基準
実質赤字比率 赤字額は発生していない 赤字額は発生していない 11.25% 20%
連結実質赤字比率 赤字額は発生していない 赤字額は発生していない 16.25% 30%
実質公債費比率
(3か年平均)
6.4% 6.4% 25% 35%
将来負担比率 84.2% 83.0% 400% なし

(注)

  1. 将来負担比率に係る財政再生基準はない。
  2. 早期健全化基準及び財政再生基準の数値は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律等で定められた数値である。

意見書

資金不足比率審査の結果

審査の結果、令和6年度決算に基づく資金不足比率の算定及びその算定の基礎となる書類の作成はいずれも適正に行われていると認められた。

資金不足比率
会計名 令和6年度 令和5年度 経営健全化
基準
水道事業会計 資金不足額は発生していない 資金不足額は発生していない 20%
工業用水道事業会計 資金不足額は発生していない 資金不足額は発生していない 20%
下水道事業会計 資金不足額は発生していない 資金不足額は発生していない 20%
自動車運送事業会計 資金不足額は発生していない 資金不足額は発生していない 20%
高速度鉄道事業会計 資金不足額は発生していない 資金不足額は発生していない 20%
市場及びと畜場特別会計 資金不足額は発生していない 資金不足額は発生していない 20%
名古屋城天守閣特別会計 資金不足額は発生していない 資金不足額は発生していない 20%
市街地再開発事業特別会計 資金不足額は発生していない 資金不足額は発生していない 20%

(注)経営健全化基準の数値は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律等で定められた数値である。

意見書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

監査事務局 管理課 庶務担当
電話番号:052-972-3324 ファクス番号:052-972-4181
Eメール:a3324@kansa.city.nagoya.lg.jp
監査事務局 管理課 庶務担当へのお問い合わせ