「2025 野鳥観察会」 参加者募集
ページの概要:事前申し込み必要
名古屋市内で多くの鳥を観察できることをご存じですか。
身近な生き物を通じて環境や生物多様性について考えましょう。
日本野鳥の会の職員から、野鳥の観察方法やその生態などをやさしく学べます。
もず、シロハラ、ハシボソカラス、ハシブトカラス、メジロ、ヒヨドリ、カワセミ、カイツブリ、マガモ、ダイサギ、カワウ、ドバト、スズメ、ジョウビタキ
庄内緑地(集合場所:庄内緑地グリーンプラザ 2階 講習室)
市内在住・在勤・在学の方
各回30名(応募者多数の場合は抽選)
無料
電話またはロゴフォームの専用申込フォームからお申込みください。当選者にはご案内はがきを送付します。
申込URL 令和7年度 野鳥観察会申込みフォーム(外部リンク)
申込締切日:令和7年11月18日(火曜日)午後5時まで
ご応募は1グループにつき1回でお願いします。
複数回の応募はすべての申し込みを無効とさせていただく場合がありますのでご了承ください。

申込はこちらから
参加者募集案内


西区公害対策課
所在地: 郵便番号451-8508 名古屋市西区花の木二丁目18-1
電話番号: 052-523-4613
ファックス番号: 052-523-4634
メールアドレス: a5234613@nishi.city.nagoya.lg.jp
名古屋市西区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.