西区の放課後事業推進

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020423 

西区の放課後事業(育成会・児童クラブ)についてご案内します。

西区の放課後事業

西区の留守家庭児童育成会(学童保育所)、児童館留守家庭児童クラブ

西区には留守家庭児童育成会(学童保育所)、児童館留守家庭児童クラブが全部で10か所あります。西区の学童保育についてご案内します。

学童保育所の入所説明会

例年、11月から2月ごろに各育成会で説明会が実施されます。詳しくは各学童保育所にお問い合わせください。

学童保育所および児童クラブ一覧・令和7年度入所説明会日程

トワイライトスクール

「トワイライトスクール」は、放課後に小学校施設を活用して、子どもたちが学年の異なる友だちと自由に遊んだり、学んだり、体験活動に参加したり、地域の人々と交流することを通して、子どもたちの自主性、社会性、創造性などをはぐくむ教育事業として名古屋市が実施する事業です。

保護者の就労等の有無にかかわらず、学区在住の小学生が利用できます。

トワイライトルーム

「トワイライトルーム」は、トワイライトスクールと留守家庭児童育成(学童保育)を一体的に実施する事業です。

小学校施設内で実施しますが、トワイライトスクールと異なり、延長時間帯(午後5時以降)は保護者が就労等により昼間家庭にいない小学生が対象となります。

(注)西区では平成27年4月より平田小学校、平成29年4月よりなごや小学校で実施しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

西区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 民生子ども担当
電話番号:052-523-4592 ファクス番号:052-523-4630
Eメール:a5234584@nishi.city.nagoya.lg.jp
西区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 民生子ども担当へのお問い合わせ