離乳食教室(予約制)[中村区]
7、8か月頃のお子さんを対象とした離乳食教室のご案内です。
イベントカテゴリ: 講座・講演
離乳食のメニュー、食べ物の固さや大きさ、どうしたらいいのかな?
離乳中期(2回食)の赤ちゃんの食べる力にあった離乳食を、一緒に考えていきましょう。
離乳食でお悩みや心配のある方、ぜひご参加ください。
内容
- 離乳中期(2回食)のお話
- 赤ちゃんのお口や歯のお話
- 個別相談(希望者のみ)
- 試食(午前11時頃、赤ちゃんに離乳中期の固さや大きさの離乳食を1回あたり目安量の半量程度)

- 開催日
-
2025年4月25日(金曜日) 、5月30日(金曜日) 、6月27日(金曜日) 、7月25日(金曜日) 、8月29日(金曜日) 、9月26日(金曜日) 、10月24日(金曜日) 、11月28日(金曜日) 、12月19日(金曜日)
2026年1月30日(金曜日) 、2月27日(金曜日) 、3月27日(金曜日) - 開催時間
-
午前10時15分 から 午前11時30分 まで
受付時間:午前10時から午前10時15分
- 開催場所
-
中村保健センター(3階)多目的室
- 申込み
-
必要
- 持ち物
-
- 母子健康手帳
- 筆記用具
- 赤ちゃん用スプーン
- 赤ちゃん用エプロン
-
お願い
-
- 教室を欠席される場合は、下記の問合先までご連絡ください。
- 教室受付開始2時間前において、暴風警報または暴風雪警報が名古屋市に発令されている時は、教室を中止いたします。あらかじめご了承ください。
- お問合先
-
- 中村保健センター保健予防課
- 電話番号:052‐433-3093
日程と予約方法
- 予約開始日の午前9時から先着順。ご希望の日程を選択してお申込みください。
- 中村区在住の方が対象です。
|
日程 |
対象 |
予約開始日 |
|---|---|---|
| 令和7年4月25日(金曜日) | 令和6年8月・9月生 | 4月11日(金曜日) |
| 令和7年5月30日(金曜日) | 令和6年9月・10月生 | 5月12日(月曜日) |
| 令和7年6月27日(金曜日) | 令和6年10月・11月生 | 6月11日(水曜日) |
| 令和7年7月25日(金曜日) | 令和6年11月・12月生 | 7月11日(金曜日) |
| 令和7年8月29日(金曜日) | 令和6年12月・令和7年1月生 | 8月13日(水曜日) |
| 令和7年9月26日(金曜日) | 令和7年1月・2月生 | 9月11日(木曜日) |
| 令和7年10月24日(金曜日) | 令和7年2月・3月生 | 10月15日(水曜日) |
| 令和7年11月28日(金曜日) | 令和7年3月・4月生 | 11月11日(火曜日) |
| 令和7年12月19日(金曜日) | 令和7年4月・5月生 | 12月11日(木曜日) |
| 令和8年1月30日(金曜日) | 令和7年5月・6月生 | 1月14日(水曜日) |
| 令和8年2月27日(金曜日) | 令和7年6月・7月生 | 2月12日(木曜日) |
| 令和8年3月27日(金曜日) | 令和7年7月・8月生 | 3月11日(水曜日) |
-
令和7年4月25日(金曜日)(外部リンク)
-
令和7年5月30日(金曜日)(外部リンク)
-
令和7年6月27日(金曜日)(外部リンク)
-
令和7年7月25日(金曜日)(外部リンク)
-
令和7年8月29日(金曜日)(外部リンク)
-
令和7年9月26日(金曜日)(外部リンク)
-
令和7年10月24日(金曜日)(外部リンク)
-
令和7年11月28日(金曜日)(外部リンク)
-
令和7年12月19日(金曜日)(外部リンク)
-
令和8年1月30日(金曜日)(外部リンク)
-
令和8年2月27日(金曜日)(外部リンク)
-
令和8年3月27日(金曜日)(外部リンク)
離乳期の食事のポイント
離乳食の進め方について詳しくお知りになりたい方は、こちらをご覧ください。
離乳食の作り方は、名古屋市公式動画サイト「まるはっちゅーぶ」でご覧ください。
7から8か月頃
9から11か月頃
お子さんの食事でご心配なことがありましたら、中村保健センター管理栄養士にご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
中村区役所 中村保健センター 保健予防課 保健感染症担当
電話番号:052-433-3093 ファクス番号:052-483-1131
Eメール:a4333093@nakamura.city.nagoya.lg.jp
中村区役所 中村保健センター 保健予防課 保健感染症担当へのお問い合わせ