女性会館
名古屋市女性会館は、「女性の学習・交流・情報の拠点」として、女性の学習活動・グループ活動の支援を行い、女性教育の振興を図ることを目的として設けられた社会教育施設です。学習や交流をとおして、女性が問題を解決する力を高められるように、各種の事業を展開しています。
また、平成3年に併設された女性情報センターは、女性の生涯にわたる学習要求に応える情報の提供や女性自らの情報の活用、発信を支援することを目的としています。
なお、平成26年4月に名古屋市男女平等参画推進センターが併設され、「イーブルなごや」(愛称)として一体的な管理運営を行っています。
- 所在地
- 〒460-0015 名古屋市中区大井町7番25号
-
開館時間
-
午前9時から午後9時まで(日曜日及び祝休日は、午後5時まで)
図書資料室のご利用は、午前9時30分から午後8時30分まで(日曜日及び祝休日は、午後4時30分まで)
-
休館日
- 毎月第3木曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
-
交通案内
-
- 地下鉄:名城線『東別院』下車 1番出口から東へ徒歩3分
- 市バス:金山26系統「大井町」バス停前、昭和巡回系統「大井町」バス停前
- 駐車場利用案内
-
台数:49台(身体障害者用2台含む)
料金:1台300円(30分以内無料)
下記のいずれかの手帳等をお持ちの方は、窓口で提示していただきますと、駐車料金が無料となります。
- 身体障害者手帳
- 戦傷病者手帳
- 被爆者健康手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 愛護手帳(これに類するものを含む。)
〈難病患者の方〉
- 特定医療費受給者証
- 障害福祉サービス受給者証
- 地域相談支援受給者証
- 移動支援・地域活動支援受給者証
- 登録者証
- ホームページ
地図
各種事業
学習機会の提供事業
「女性の生き方・エンパワーメント」「現代的課題」「社会参画」「子育て」などを学ぶ講座・講演会等を行っています。
託児
講座等の主催事業参加者を対象とした「講座託児」、女性会館を利用する学習者又は団体・自主学習グループ活動に参加する学習者を支援する「学習支援託児」を行っています。
グループ活動支援事業
女性会館で活動している団体・自主学習グループが、学習の成果を社会に還元することができるよう支援しています。
学習相談事業
女性の学習課題解決に向けて、自ら学習できるよう学習相談を行っています。
情報提供事業
女性の主体的な学習の促進のため、学習情報の提供をはじめ、図書資料室での図書・資料の閲覧・貸出などをおこなっています。
施設の貸室・開放
集会室、研修室、ホールなどの貸室や活動コーナーなどを利用できます。
貸室の空室情報については下記のリンク先をご覧下さい。
女性会館年報
女性会館のあらまし
女性会館の設置目的、建設の経緯、施設のあらまし、組織及び分掌事務、予算等を掲載しています。
女性会館のあらましはイーブルなごや図書資料室でご覧いただけます。
-
令和6年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 768.7 KB)
-
令和5年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 423.0 KB)
-
令和4年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 2.0 MB)
-
令和3年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 682.1 KB)
-
令和2年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 468.2 KB)
-
令和元年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 373.4 KB)
-
平成30年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 385.3 KB)
-
平成29年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 379.4 KB)
-
平成28年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 451.9 KB)
-
平成27年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 392.8 KB)
-
平成26年度版名古屋市女性会館のあらまし (PDF 471.8 KB)
名古屋市女性会館開館40周年記念誌
平成30年に開館40周年を迎えた女性会館の、事業のあゆみを掲載しています。
-
名古屋市女性会館開館40周年記念誌 (PDF 1.8 MB)
名古屋市女性会館開館40周年記念誌はイーブルなごや図書資料室でご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習部 生涯学習課 生涯学習担当
電話番号:052-950-5031 ファクス番号:052-950-5041
Eメール:a3211571@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
教育委員会事務局 生涯学習部 生涯学習課 生涯学習担当へのお問い合わせ