多胎児家庭支援事業 オンラインによる多胎プレファミリー教室

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1040250  更新日 2025年10月17日

イベントカテゴリ: 子ども・子育て

開催日

2025年12月20日(土曜日)
2026年3月14日(土曜日)

内容

多胎育児を実際に迎える前の準備・心構えを学ぶ講座や、多胎育児経験者(先輩パパ・ママ)との交流などをオンラインで実施する講習会です。

申込み

必要

参加要件
名古屋市にお住いの多胎児妊婦とその家庭

令和7年度の開催は以下の通りです。

  • 第1回 令和7年6月21日(土曜日)
  • 第2回 令和7年9月20日(土曜日)
  • 第3回 令和7年12月20日(土曜日)
  • 第4回 令和8年3月14日(土曜日)

対象

名古屋市にお住いの多胎児妊婦とその家庭

利用方法

原則、各回の教室開催日の 1か月前から1週間前までの間に、下記申込フォームよりお申し込みください。。

教室開催日3日前ごろに、当日教室用のURLを事業者からメールで送付します。

Zoomアプリでの開催となります。

事業者

一般社団法人 あいち多胎ネット

住所 名古屋市名東区高社一丁目89番地 第2東昭ビル3D

電話番号 052-778-7033(平日 午前10時から午後4時)

案内チラシ

オンラインプレファミリー教室案内チラシのファイルはテキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は電話番号052-778‐7033までお問合せください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども青少年局 子育て支援部 子育て支援課 子育て支援担当
電話番号:052-972-3083 ファクス番号:052-972-4419
Eメール:a3083@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子育て支援部 子育て支援課 子育て支援担当へのお問い合わせ