経営強化支援資金(大口資金)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026402  更新日 2025年10月17日

経営の強化を図る前向きの資金に利用可能な制度です。

申込の対象となる方

市内で事業を営む会社・個人・医療法人・協同組合等

限度額

1億5,000万円

融資条件

  • 設備資金
    • 3年以内 年1.1%
    • 5年以内 年1.2%
    • 7年以内 年1.3%
    • 10年以内 年1.4%
  • 運転資金
    • 1年以内 年1.5%
    • 3年以内 年1.6%
    • 5年以内 年1.7%
    • 7年以内 年1.8%

(注1)連携した産業振興施策において一定の資格要件を満たした方を対象に、融資利率の優遇措置があります。

(注2)SDGs推進にかかる取組みを行う(名古屋市信用保証協会の『SDGs推進保証なごや』をご利用される)方を対象に、融資利率(0.1%の引下げ)の優遇措置があります。詳細については、こちら「名古屋市信用保証協会ウェブサイト(SDGs推進保証なごや)」をご覧ください。

(注3)「パートナーシップ構築宣言」ポータルサイトにおいて宣言を公表している方を対象に、融資利率(0.1%の引下げ)の優遇措置があります。詳細については、下記をご覧ください。

「パートナーシップ構築宣言」を行う中小企業のみなさまを応援します!(ご案内)

返済方法

  • 分割返済(据置12か月以内)
  • 一括返済(融資期間1年以内の運転資金の場合)

責任共有制度

対象

(注4)責任共有制度についてを参照

担保・保証人

名古屋市信用保証協会所定

信用保証料

名古屋市信用保証協会所定

(注5)名古屋市融資制度の信用保証料を参照

申込先

お問合せ先

融資条件等が変更になる場合がございますので詳しくはお問合せください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済局 産業労働部 中小企業振興課 金融担当
電話番号:052-735-2100 ファクス番号:052-735-2104
Eメール:a7352100@keizai.city.nagoya.lg.jp
経済局 産業労働部 中小企業振興課 金融担当へのお問い合わせ