ページの先頭です

ここから本文です

Q:私たちが出した紙製容器包装・雑がみのゆくえを教えてください。

このページを印刷する

ページID:66907

最終更新日:2025年8月28日

お答えします。

A:消費者が分別排出した紙製容器包装・雑がみは、市が収集、選別・圧縮梱包・保管し、製紙原料になるものは、段ボールの中芯などにリサイクルされます。

製紙原料に向かないものは、日本容器包装リサイクル協会に引渡され、ボイラー燃料などにリサイクルされます。

こんな物に生まれ変わります

詳しくは関連リンク「紙製容器包装・雑がみのリサイクルのゆくえ」をご覧ください。

関連リンク

このページの作成担当

環境局資源循環部資源循環推進課資源循環推進担当

電話番号

:052-972-2379

ファックス番号

:052-972-4133

電子メールアドレス

a2297@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ