名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 家庭ごみ・資源・リサイクル
- ごみ・資源・リサイクルのQ&A
- 資源・リサイクルQ&A
- (現在の位置)Q:段ボール、新聞などのリサイクルに使われている税金はどれくらいですか?
お答えします。
A:段ボール、新聞紙などの古紙は、名古屋市では収集していません。
子ども会、町内会等が行っている集団回収に、事業協力金を支払っています。
集団回収には、学区協議会方式と一般方式があります。それぞれの事業協力金単価はこちらをご覧ください。
注)通常の事業協力金に加えて、一定の要件(回収量と回数がともに多い場合)を満たす取り組みを行っている団体に、定額加算金を支払っています。
注)学区協議会方式の古紙回収を行う古紙業者に補助金を支払っています。

関連リンク
このページの作成担当
環境局資源循環部資源循環企画課資源循環企画担当
電話番号
:052-972-2398
ファックス番号
:052-972-4133
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.