建築確認の審査日数
名古屋市が確認済証を交付した建築物の審査日数を公表しています。
建築確認の審査日数の集計要件
- 名古屋市へ確認申請書が提出されたものに限られ、計画通知を含みません。また、計画変更確認申請は除かれます。
- 申請に係る工事種別は、建築物の新築、増築、大規模の修繕・模様替、用途変更です。工作物、昇降機設備は含まれません。
- 表中「総審査日数」とは、確認申請書受付日から確認済証の交付日までの平均日数です。
- 表中「実審査日数」とは、確認申請書受付日から意匠・設備・構造の審査が終了し設計者に補正等を通知する日までの平均日数です。
令和6年度 審査日数(確認済証交付日が令和6年4月1日から令和7年3月31日までのもの)
| 建築基準法第6条第1項申請区分 | 構造適合性判定の 要・不要 | 総審査日数 [日] | 実審査日数 [日] | 
|---|---|---|---|
| 第1号から第3号 | 判定要 | 43.7 | 29.7 | 
| 第1号から第3号 | 判定不要 | 30.1 | 13.2 | 
| 第4号 | 判定不要 | 12.9 | 6.4 | 
令和5年度 審査日数(確認済証交付日が令和5年4月1日から令和6年3月31日までのもの)
| 建築基準法第6条第1項申請区分 | 構造適合性判定の 要・不要 | 総審査日数 [日] | 実審査日数 [日] | 
|---|---|---|---|
| 第1号から第3号 | 判定要 | 50.5 | 28.0 | 
| 第1号から第3号 | 判定不要 | 11.2 | 11.2 | 
| 第4号 | 判定不要 | 19.0 | 6.1 | 
令和4年度 審査日数(確認済証交付日が令和4年4月1日から令和5年3月31日までのもの)
| 建築基準法第6条第1項申請区分 | 構造適合性判定の 要・不要 | 総審査日数 [日] | 実審査日数 [日] | 
|---|---|---|---|
| 第1号から第3号 | 判定要 | 18.5 | 18.5 | 
| 第1号から第3号 | 判定不要 | 34.9 | 22.7 | 
| 第4号 | 判定不要 | 11.1 | 7.9 | 
令和3年度 審査日数(確認済証交付日が令和3年4月1日から令和4年3月31日までのもの)
| 建築基準法第6条第1項申請区分 | 構造適合性判定の 要・不要 | 総審査日数 [日] | 実審査日数 [日] | 
|---|---|---|---|
| 第1号から第3号 | 判定要 | 55.0 | 10.0 | 
| 第1号から第3号 | 判定不要 | 29.6 | 29.6 | 
| 第4号 | 判定不要 | 13.6 | 7.2 | 
このページに関するお問い合わせ
住宅都市局 建築指導部 建築審査課 審査総括担当
電話番号:052-972-2927 ファクス番号:052-972-4159
Eメール:a2927@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 建築指導部 建築審査課 審査総括担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


