名古屋市景況調査

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1035723  更新日 2025年10月17日

名古屋市景況調査は、本市経済動向の基礎データとするため、市内中小企業の景況感などについて調査するものです。

調査の概要

令和7年上期調査の概要

  1. 調査期間 令和7年5月12日から令和7年6月6日
  2. 調査方法 郵送によるアンケート調査
  3. 調査対象 市内の中小企業2,200事業所
  4. 調査事項 総合景況をはじめ各種業況判断等
  5. 回収数 684票(31.1%)

調査の結果

令和7年上期調査の結果

市内中小企業の景況感は、横ばいで推移している。

令和7年上期の総合景況は全体ではマイナス30となり、前回調査のマイナス28から横ばいで推移しました。

総合景況DIの推移

総合景況の推移のグラフ

DI(ディフュージョン・インデックス)とは

業況判断指数(社数構成比)のこと。計算式は以下の通り。

各DI=「良い、増加、上昇、改善」と回答した企業の割合ー「悪い、減少、下降、悪化」と回答した企業の割合。

調査結果の詳細については、以下の報告書をご覧下さい。

令和7年上期報告書

過去の調査結果

過去の調査報告書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済局 産業労働部 産業企画課 産業企画担当
電話番号:052-972-2412 ファクス番号:052-972-4136
Eメール:a2412@keizai.city.nagoya.lg.jp
経済局 産業労働部 産業企画課 産業企画担当へのお問い合わせ