し尿収集の申し込み(仮設トイレ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026067  更新日 2025年10月24日

仮設トイレのくみ取りについて

工事現場やイベント会場等に設置された仮設トイレから排出されるし尿は、申込制によるくみ取り(有料)を行います。

申込方法

  1. 仮設トイレを設置した場合は、収集場所のわかる地図をお持ちの上、担当環境事業所へ直接お越しください。また、郵送、ファクス、もしくは電子メールでのお申込みも受け付けていますので、し尿収集申込書に必要事項をご記入の上、地図を添付して提出してください。(設置場所やトイレ周辺の状況がわかる地図がないと受付できません。)担当環境事業所にくみ取り不要な仕様の仮設トイレのし尿収集を依頼される事例がございます。仮設トイレの仕様をよく確認して依頼してください。
  2. 受付が完了したら控えとともに受付番号をお知らせしますので、仮設トイレ内のわかりやすい場所に番号を掲示をしてください。
  3. 収集が必要な場合は担当事業所へ電話にて収集を依頼してください。
問い合わせ先一覧
仮設トイレの設置区 担当事業所 連絡先
千種・東・北・西・中・守山・名東区 北環境事業所 電話番号:052-981-0421
ファクス番号:052-981-5399
電子メールアドレス:
a9810421@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
中村・熱田・中川・港区 中川環境事業所 電話番号:052-361-7638
ファクス番号:052-354-4389
電子メールアドレス:
a3617638@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
昭和・瑞穂・南・緑・天白区 緑環境事業所 電話番号:052-891-0976
ファクス番号:052-891-0276
電子メールアドレス:
a8910976@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

住所は各区の環境事業所のページをご覧ください。

受付時間

午前8時00分から午後4時45分まで(土曜日、日曜日、年末年始を除く)

注意事項

収集日はご希望に添えない場合がございます。また、時間の指定はできません。ご了承ください。

手数料について

仮設トイレ1基の収集1回につき

  • 便槽容量500リットル以下 2,500円
  • 便槽容量500リットル超え1000リットル以下 5,000円
  • 便槽容量1000リットル超え 7,500円

納付方法

収集日の翌月に納入通知書を送付しますので、銀行等にて納付してください。

収集申込書等

し尿収集申込書

トイレカーのくみ取りの場合

トイレカーのくみ取りの場合は同意書と提出してください。合わせて使用場所がわかる工程表・地図等を提出してください。

注意事項

トイレカーのくみ取りは名古屋市内で使用されたものに限ります。また、収集場所は名古屋市内に限ります。

くみとり式トイレのくみ取りについて

仮設トイレと同じ環境事業所が収集を行います。詳しくは各環境事業所にお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境局 事業部 作業課 作業担当
電話番号:052-972-2394 ファクス番号:052-972-4133
Eメール:a2394@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 事業部 作業課 作業担当へのお問い合わせ