森永乳業株式会社中部支社と東区役所、東警察署の連携による交通安全宣言セレモニーを実施しました。

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1019540  更新日 2025年10月17日

名古屋市東区にある森永乳業株式会社中部支社と東区役所、東警察署が連携し、交通安全の取り組みとして交通安全宣言セレモニーを実施しました。

交通安全宣言セレモニー

北川支社長・髙木東区長・塩田交通課長 あいさつ

森永乳業株式会社中部支社の北川支社長からは、東区で長く事業を続けており、あらためて地域の安全の手伝いをさせていただきますとお話しいただきました。

写真:交通安全セレモニーの様子

交通安全宣言

北川支社長が、

  • 交通ルールを遵守し、安全運転を心がける
  • 交差点の手前で減速、または一時停止する
  • ゆずり合いの気持ちで運転する
  • 後部座席もシートベルトを着用する
  • 横断歩行者・自転車を優先する

5項目からなる安全宣言を髙木東区長の前で読み上げました。

髙木東区長からは、ドアラのドラレコステッカーの贈呈がありました。

塩田交通課長と髙木東区長と北川支社長の記念写真

ドアラのドラレコステッカー貼付式

森永乳業株式会社中部支社へ贈呈されたステッカーは、営業車55台に、貼付されるとのことです。

写真:ステッカー貼り付けの様子


東区では、引き続き、区民の皆さんが安心・安全で快適に暮らすことができるまちづくりを目指し、区民、事業者、行政が協働し、交通安全や防犯、防災、町をきれいにする運動などの様々な活動を実施してまいります。

この度は、こうした取り組みにご賛同いただきました森永乳業株式会社中部支社の皆様に深く感謝いたします。ありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ

東区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-934-1121・1122 ファクス番号:052-935-5866
Eメール:a9341121@higashi.city.nagoya.lg.jp
東区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ