区民向けパンフレット「新型コロナウイルス感染症に負けない!健康づくりのポイント」を配布しています!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1019666  更新日 2025年10月17日

新型コロナウイルス感染症に負けないために

新型コロナウイルス感染拡大の防止に向け、感染予防や日頃の生活の見直しが大切です。外出を控え、活動が少なくなること(生活不活発)により、フレイル※(虚弱)が進んでしまいます。

※フレイルとは・・・心身ともに機能が低下し、要介護に近づいてしまう状態

東区では、区民の皆様の健康維持を目的とし、パンフレットを作成しました。感染症流行期間のみならず、普段の生活にも役立つ内容となっています。ぜひ、ご活用ください。

写真:健康づくりのポイント 表紙

掲載内容

  • 感染予防について
  • フレイル予防、健康維持について
  • お家で取り組める運動
  • お家で取り組める脳トレ

配布場所

東区役所福祉課、東保健センター、東区いきいき支援センターなどで配布しています。

パンフレット(冊子)のダウンロード

「新型コロナウイルス感染症に負けない!健康づくりのポイントVol.2」のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

東区役所 保健福祉センター福祉部 福祉課 高齢福祉担当
電話番号:052-934-1193 ファクス番号:052-936-4303
Eメール:a9341190@higashi.city.nagoya.lg.jp
東区役所 保健福祉センター福祉部 福祉課 高齢福祉担当へのお問い合わせ