令和7年度 いきいき健幸教室(予約制)[東区]
イベントカテゴリ: 講座・講演

「脳トレ体操」「運動実技」「栄養の話」「お口の話」の内容を通して、自身の身体機能を自覚し、少しでも長く自立した生活が送れるよう健康予防対策を一緒に学びましょう。
今まで参加したことがない方も、お気軽にご参加ください。楽しい時間を過ごしましょう。
- (注)令和7年度は東生涯学習センターでの開催はありませんのでご了承ください。
- (注)気象状況等により教室が中止・変更になる場合があります。
- 開催日
-
2025年5月30日(金曜日) 、6月3日(火曜日) 、6月20日(金曜日) 、7月1日(火曜日) 、11月6日(木曜日) 、11月25日(火曜日) 、12月2日(火曜日) 、12月9日(火曜日)
2026年1月21日(水曜日) 、1月28日(水曜日) 、2月3日(火曜日) 、2月25日(水曜日) - 開催場所
-
春コース 場所:東区役所講堂・秋コース 場所:東スポーツセンターの軽運動場と第1・2会議室・冬コース 場所:東区役所講堂
- 申込み
-
必要
- 参加費
- 無料
- 定員
- 20名(先着順)
- 持ち物
- 飲み物、筆記用具(注)秋コースの11月6日と11月25日のみ室内履きの靴が必要になります。
日程と場所および内容
(注)1コース4日間の内容が同じため、令和7年度お一人様、年1コースまでの参加となります。
春コース 場所:東区役所講堂
時間:午前9時30分から11時30分まで(受付時間は午前9時15分から9時30分まで)
令和7年5月30日金曜日「脳トレ体操」
令和7年6月3日火曜日「運動実技」
令和7年6月20日金曜日「栄養の話」
令和7年7月1日火曜日「お口の話」
予約受付は令和7年4月11日金曜日9時から開始になります。
秋コース 場所:東スポーツセンターの軽運動場と第1・2会議室
時間:午後1時45分から3時45分まで(受付時間は午後1時30分から1時45分まで)
令和7年11月6日木曜日「脳トレ体操」
令和7年11月25日火曜日「運動実技」
令和7年12月2日火曜日「栄養の話」
令和7年12月9日火曜日「お口の話」
予約受付は令和7年10月14日火曜日9時から開始になります。
冬コース 場所:東区役所講堂
時間:午前9時30分から11時30分まで(受付時間は午前9時15分から9時30分まで)
令和8年1月21日水曜日「栄養の話」
令和8年1月28日水曜日「脳トレ体操」
令和8年2月3日火曜日「お口の話」
令和8年2月25日水曜日「運動実技」
予約受付は令和7年12月11日木曜日9時から開始になります。
お申込み方法
(注)予約開始日になりましたら入力できます。
いきいき健幸教室の予約は以下のリンクからお申込み。
- 下記電話番号またはファクス番号からのお申込み。
- 窓口(東保健センター2階)でのお申込み。
このページに関するお問い合わせ
東区役所 東保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当
電話番号:052-934-1218 ファクス番号:052-937-5145
Eメール:a9341218@higashi.city.nagoya.lg.jp
東区役所 東保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当へのお問い合わせ