名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
総務局行政DX推進部市政資料館庶務担当作成のページ一覧
- 市政資料館バリアフリー情報
- 県民の日学校ホリデー(令和7年11月25日(火曜日))の開館及び翌日休館について
- 令和7年度公文書(土地区画整理事業関連公文書)の新規公開について
- 市政資料館案内
- 集会室・一般展示室のご利用について
- 結婚式・撮影・団体見学のご利用・お申し込みについて
- 令和6年度公文書の新規公開について
- 市政資料館謎とき企画 第3弾「謎とき! まちづくりの主人公はだれだ?-名古屋のまちづくりのルーツをたどれー」(期間延長)
- 報道資料 令和7年3月14日発表 市政資料館の春まつりの開催について
- 市政資料館「水曜日ちょこっとガイド」実施中!
- 市政資料館主催事業「土曜日ちょこっと時間旅行」について
- イベント開催等による中央階段の利用制限の日程について(令和7年3月1日現在)
- 【事前告知・重要】工事に伴う中央階段室見学・撮影・結婚式の 利用制限等について
- 報道資料 令和7年1月31日発表 企画展示「名古屋の発展と東海建築界の巨匠・鈴木禎次 優れた造形美と高度な技術」の開催について
- 【重要なお知らせ】平日撮影の事前申込制の再開について
- 報道資料 令和6年11月29日発表 企画展示「公文書ひろいあるきー見て感じる戦前の名古屋ー」の開催について
- 令和6年度公文書(土地区画整理事業関連公文書等)の新規公開について
- 3D市政資料館バーチャルツアー
- 報道資料 令和6年7月8日発表 連続テレビ小説「虎に翼」のロケ地となった市政資料館での企画展開催について
- 報道資料 令和6年6月28日発表 夏休み子ども企画展「名古屋市のうつりかわり」の開催について
- 総務局行政DX推進部市政資料館
- 名古屋市市政資料館のX(旧Twitter)
- 集会室・一般展示室のご予約状況
- 催し物案内(一般展示室)
- 公文書館
- 市政資料館の感染症対策について
- 市政資料館
- 市政資料館の開館状況
- 市政資料館お出かけご案内
- 新修名古屋市史編さん
- ステンドグラス
- 中央階段室
- マーブル塗りの柱
- 新修名古屋市史「本文編」第10巻
- 名古屋市史編さんの歴史
- 「本文編」第10巻について
- 資料編「近代2」について
- 資料編「近代1」について
- 資料編「近世1」について
- 新修名古屋市史「本文編」第9巻
- 新修名古屋市史「本文編」第8巻
- 新修名古屋市史「本文編」第7巻
- 新修名古屋市史「本文編」第6巻
- 新修名古屋市史「本文編」第5巻
- 新修名古屋市史「本文編」第4巻
- 新修名古屋市史「本文編」第3巻
- 新修名古屋市史「本文編」第2巻
- 新修名古屋市史「本文編」第1巻
- 資料編「現代」について
- 資料編「民俗」について
- 資料編「近世2」について
- 資料編「自然」について
- 資料編「近世3」について
- 資料編「考古2」について
- 資料編「考古1」について
- 資料編「近代3」について
- 建物及び常設展示について
- 市史ができるまで
- 市史編さんの足跡
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.