ページの先頭です

ここから本文です

市政資料館謎とき企画 第4弾「山下啓次郎の日記ー日記に秘められた建物の謎をとけー」

このページを印刷する

ページID:173261

最終更新日:2025年8月29日

ページの概要:市政資料館【謎とき企画】第4弾(新作)開始のお知らせです!

市政資料館の謎とき(第4弾)のご案内です

市政資料館の謎とき企画 第4弾、新作の謎ときです。

謎とき参加者には記念品(缶バッジ)もご用意しています。この機会に、ぜひ挑戦してみてください。

謎とき企画4
謎ときしながら、資料館の建物を楽しくまわることができます。


内容

市政資料館 謎とき企画 第4弾「山下啓次郎の日記ー日記に秘められた建物の謎をとけー」

 初代の資料館案内人だった根古田さんが実家に呼び戻され、かわりにやってきた妹の根古田みいさんが、資料館の謎の通路で見つけた「山下啓次郎の日記」。

 そこには資料館の設計者、山下啓次郎からの大切なメッセージが書かれていたらしいのですが…。

 いたずらっ子たちにいたずらされた日記の謎を解いて、山下啓次郎さんからのメッセージを受け取るため、根古田みいさんと協力して、謎ときに挑戦してもらいます。 


開催期間

令和7年9月2日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで、休館日を除く毎日開催!

  • 【会期中の休館日】毎週月曜日(休日の場合はその直後の平日)、毎月第3木曜日(休日の場合は第4木曜日)、年末年始(12月29日から1月3日)
  • ただし、謎ときキットがなくなり次第終了します。

開催時間

午前9時から午後5時まで

会場

名古屋市市政資料館(受付にて謎ときキットをお渡しします。)

入館料

入館無料(謎とき参加も無料)

記念品

謎とき参加者には記念品(特製缶バッジ)をご用意しています。

チラシ

チラシはテキストデータのない画像情報です。上記本文の内容と同じです。詳しくは、市政資料館(電話番号052-953-0051)までお問い合わせください。

謎とき企画第4弾チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

総務局行政DX推進部市政資料館庶務担当

電話番号

:052-953-0051

ファックス番号

:052-953-4398

電子メールアドレス

a9530051-01@somu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ