ダイオキシン類調査結果(環境調査・発生源調査)
市内の環境調査及び発生源調査の結果についてまとめています。
ダイオキシン類対策特別措置法(以下「法」という)の規定に基づき、ダイオキシン類の環境調査及び発生源調査を行っています。
このページでは令和6年度の調査結果をとりまとめています。また、過去5年分の調査結果についてもご覧いただくことができます。
1 令和6年度環境調査結果(添付ファイルの1ページから7ページ参照)
法第26条の規定に基づき、環境調査を実施しました。その結果、すべて環境基準を達成していました。
(1)大気環境
市内3地点で季節ごとに調査した結果、すべての地点で環境基準を達成していました。
(2)水環境
ア 水質
市内6河川及び3海域で夏季及び冬季に調査した結果、すべての地点で環境基準を達成していました。
イ 底質
市内6河川及び3海域で夏季に調査した結果、すべての地点で環境基準を達成していました。
ウ 水生生物(魚類)
市内1海域で夏季に調査した結果、環境省が平成11年度に実施した全国調査結果の範囲内でした。
エ 地下水
市内2地点で調査した結果、すべての地点で環境基準を達成していました。
(3)土壌環境
市内2地点で調査した結果、すべての地点で環境基準を達成していました。
2 令和6年度発生源調査結果(添付ファイルの8ページから13ページ参照)
(1)行政検査結果
事業者の排出基準の遵守状況を確認するため、排出ガスでは3施設、排出水では1排水口で行政検査を実施しました。その結果、すべて基準に適合していました。
(2)事業者測定結果
法第28条の規定に基づき、事業者は、毎年1回以上排出ガス、排出水及びばいじん等に含まれるダイオキシン類の測定を行い、その結果を市長に報告することとされています。
排出基準との適合状況を見ると、排出ガス、排出水及びばいじん等すべてで排出基準に適合していました。
ただし、排出ガス及びばいじん等では、1施設について測定結果が報告されませんでした。該当する事業者に対しては、適切に指導していきます。排出水については、報告されなかった施設はありませんでした。
添付ファイル
3 過去の調査結果
-
令和5年度ダイオキシン類調査結果 (PDF 690.6 KB)
-
令和4年度ダイオキシン類調査結果 (PDF 585.7 KB)
-
令和3年度ダイオキシン類調査結果 (PDF 485.2 KB)
-
令和2年度ダイオキシン類調査結果 (PDF 467.9 KB)
-
令和元年度ダイオキシン類調査結果 (PDF 456.2 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 地域環境対策部 地域環境対策課 環境影響評価担当
電話番号:052-972-2697 ファクス番号:052-972-4155
Eメール:a2697@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 地域環境対策課 環境影響評価担当へのお問い合わせ