令和2年監査報告第2号
令和2年5月14日に市会・市長へ報告し、同15日に公表を行った監査報告を掲載します。【監査対象:上下水道局、市民経済局、観光文化交流局、健康福祉局、交通局、環境局等、全局室区(補助金交付事務について)、団体】
定期監査・行政監査
上下水道局
指摘事項
- 収入事務
未納管理カード及び給水停止予定者リストへの記載についてなど 2項目 - 契約事務
局用自動車の法定点検等に係る実施手続についてなど 2項目 - 事業運営事務
行政文書の廃棄決定についてなど 3項目
意見
実効性のある内部統制の確立について
監査結果
市民経済局・区役所・財政局
指摘事項
- 収入事務
住民票の写し等の偽造防止用紙の管理についてなど 2項目 - 支出事務
コミュニティセンターの指定管理についてなど 4項目 - 財産管理事務
公有財産の管理について - 行政運営事務
パソコンにおける個人情報管理についてなど 6項目
意見
区役所における内部統制の取組みの強化及び内部統制の充実に向けた本庁事業所管課と区役所の連携について
監査結果
観光文化交流局・区役所・財政局
指摘事項
- 支出事務
財務会計総合システムの電子決裁についてなど 2項目 - 財産管理事務
金券類等の管理について - 行政運営事務
特定個人情報の管理について
監査結果
健康福祉局(総務課、職員課、監査課、障害福祉部、生活福祉部)・区役所・財政局
指摘事項
- 収入事務
心身障害者扶養共済事業掛金の減免についてなど 3項目 - 支出事務
特殊勤務手当の支給事務についてなど 2項目 - 契約事務
緊急宿泊援護供給契約について - 財産管理事務
原動機付自転車の管理について - 行政運営事務
市外転出者からの福祉特別乗車券の返還に係る事務についてなど 4項目
意見
実効性のある内部統制の整備・運用について
監査結果
交通局(工事)
指摘事項
- 設計
維持管理を考慮した設計について - 施工
労働者の墜落防止に対する措置について - その他
適切な工期設定及び完了検査の適正な実施について
意見
請負工事における安全対策の強化について
監査結果
環境局・財政局(工事)
指摘事項
廃棄物の適正な処理について
監査結果
行政監査及び随時監査
全局室区
テーマ
補助金交付事務について
指摘事項
- 交付申請、決定手続に関するもの
- 実績報告、額の確定手続に関するもの
- 支出手続に関するもの
- その他
意見
- 補助金の交付額を確定する際の審査について
- 概算払及び前金払による補助金の交付について
- 消費税等の仕入控除税額への対応について
- 補助金支出の効果に対する評価、検証について
監査結果
出資団体監査
名古屋ガイドウェイバス株式会社
指摘事項
競争性のある契約の検討についてなど 2項目
監査結果
名古屋臨海高速鉄道株式会社
指摘事項
少額備品の管理について
監査結果
株式会社名古屋交通開発機構
指摘事項
乗車券払戻用の保管現金の不足についてなど 4項目
監査結果
財政援助団体監査
日本赤十字社愛知県支部
指摘事項
特になし
監査結果
名古屋掖済会病院
指摘事項
特になし
監査結果
公の施設の指定管理者監査
社会福祉法人むつみ福祉会
指摘事項
特になし
監査結果
共立・名古屋共立共同事業体
指摘事項
利用料金の減免事務について
監査結果
株式会社コングレ
指摘事項
使用許可及び使用料の徴収事務についてなど2項目
監査結果
株式会社トヨタエンタプライズ
指摘事項
事業報告書の正確な作成についてなど2項目
監査結果
一括ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
監査事務局 管理課 庶務担当
電話番号:052-972-3324 ファクス番号:052-972-4181
Eメール:a3324@kansa.city.nagoya.lg.jp
監査事務局 管理課 庶務担当へのお問い合わせ