親子イベント参加者募集[中村区]
中村区役所で募集中または開催予定のイベント
現在開催予定のイベントは「第2回子育てわいわいひろば」と「子育てわくわくスタンプラリーなかむら」です。
令和7年度第2回子育てわいわいひろば参加者募集
令和7年11月14日(金曜日)に「第2回子育てわいわいひろば」を開催します。
日時
令和7年11月14日(金曜日)午前10時から正午まで
(受付開始 午前9時45分から)
場所
中村スポーツセンター第2競技場(地下1階)
(中村区中村町字侍町43-1)
駐車場は中村スポーツセンターの有料駐車場を費用ご負担のうえご利用ください。
対象
1歳6か月から4歳未満のお子様とその保護者様
持ち物
お子様と保護者様ともに運動のできる服装
当日のお願い
- (注1)上履きは持参不要です。お子様は危険防止のため裸足になっていただきますのでご協力お願いいたします。
- (注2)食べ物の持参はご遠慮ください。飲み物についてはできるだけお茶は各自ご用意ください。
- (注3)ご家族に発熱や風邪症状等ある方は当日の参加をご遠慮ください。
子育てわくわくスタンプラリーなかむら参加者募集
中村区内の子育て関係機関で構成されている中村区子育て支援ネットワーク連絡会が共同でスタンプラリーを実施します。中村区の子育て関係機関を巡るスタンプラリーとなっていますのでぜひご参加ください。
日時
令和7年11月1日(土曜日)から令和7年11月30日(日曜日)まで
スタンプラリー設置施設の閉所時間帯はスタンプは押せません。開所時間帯をご確認のうえご参加ください。
対象
中村区で子育て中の親子
スタンプラリーの台紙がなくなり次第終了となります。
参加方法
令和7年11月1日(土曜日)からスタンプラリーの台紙を配布します。スタンプの設置はなく、台紙の配布のみを行っている施設もあります。実施一覧はPDFでご確認ください。
施設の開所時間帯にご来場のうえ、スタンプラリーの台紙を受け取ってください。
スタンプラリーは回る順番は指定しておりませんので、どの場所からでもスタートすることができます。
中村区子育てわいわいひろばでは、イベント開催日である令和7年11月14日(金曜日)のみスタンプラリーを開催します。
お問い合わせ
中村区役所民生子ども課民生子ども係 子ども家庭支援担当
電話番号052-433-2986
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
中村区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 子ども家庭支援担当
電話番号:052-433-2986 ファクス番号:052-433-2068
Eメール:a4332986@nakamura.city.nagoya.lg.jp
中村区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 子ども家庭支援担当へのお問い合わせ