分区園のご利用と募集
分区園一覧
分区園のご利用と募集について
申込者資格
名古屋市に住所を有する市民で、市内の全市民農園(憩いの農園・コミュニティ農園・分区園)で1住所1通のみ受付します。
募集期間
2月上中旬
募集要項の配布
募集の時期に、土木事務所・区役所・生涯学習センター・図書館等で配布します。
申込方法
募集要項についている利用申込書に、住所・氏名・電話番号・希望農園名を記入し、往復はがきに貼りつけて下記申込先にお申し込みください。返信用にも住所、氏名を記入してください。
利用期間
4月中旬から翌年3月中旬まで
利用者の決定
利用者及び利用区画は公開抽選により決定します。
(抽選結果は、当・落選にかかわらず、返信はがきでお知らせします。)
問合せ先
申込及び抽選について
株式会社HOPE
(郵便番号)460-0003 名古屋市中区錦一丁目17番13号 名興中駒ビル4階
電話番号:052-218-6702
大当郎緑地分区園について
中川土木事務所
(郵便番号)454-0831 名古屋市中川区三ッ屋町2丁目88番地
電話番号:052-361-7581
長廻間緑地分区園について
守山土木事務所
(郵便番号)463-0009 名古屋市守山区緑ケ丘828番地
電話番号:052-793-8531
明見緑地分区園について
名東土木事務所
(郵便番号)465-0025 名古屋市名東区上社五丁目1101番地
電話番号:052-703-1300