ぼくホリゴン!
堀川のイメージキャラクター「ホリゴン」のことをみんなに紹介します。

「堀川を清流に!」をキャッチフレーズに頑張っている堀川のイメージキャラクター「ホリゴン」。市民のみんなが堀川の再生を願って頑張っているところを応援しています。
ホリゴンのひみつ
「ホリゴン」のことをもっと知ってもらえるようにみんなに紹介します。
- 
ホリゴンのひみつ (PDF 863.5 KB)  
 ホリゴンについての紹介です。
ホリゴンからのお願い!

残念なことに一部の心ない人たちの捨てるゴミが堀川の中にたまっている状況があります。堀川は私たちみんなの大切な場所であるだけでなく、生き物たちの大切なすみかです。私たちの住むまち、生き物たちのすみかを汚さないよう、ご協力お願いします。
キャラクターの使用について
本ホームページ上に掲載されているホリゴンの画像は、一定の条件のもとで印刷物等に使用することができます。一定の条件とは、
- 企業広告や有償販売等の営利目的でないこと
- 形や色の変更など、改ざんしないこと
- 事前協議、使用申請書の提出、製作物の確認など、所定の手続きを経ること
などです。詳細については、下記に添付してあります取扱要綱を参照してください。
キャラクター使用の手続き
ホリゴンを使うまでに必要な手続きなどは以下の通りです。
- 添付ファイル「ホリゴンリスト」をご覧になり、使いたいホリゴンの画像の番号を河川計画課までお知らせください。
- 画像データをお送りします。印刷物などを作成してください。
- 添付ファイル「ホリゴン使用申請書」に必要事項を記入します。申請者欄の押印を忘れないようにしてください。
- 記入した申請書にホリゴンを使用した状況がわかるもの(印刷物のコピーなど)を添付して、持参または郵送にて河川計画課へ提出してください。(郵送の場合の宛先は、〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 名古屋市役所緑政土木局河川計画課)
- 使用を承認した旨を書面または口頭でお伝えします。
- 
ホリゴン取扱要綱 (PDF 57.1 KB)  
 ホリゴンを使用する際に順守していただく要綱です。
- 
ホリゴンリスト (PDF 662.1 KB)  
 ホリゴンの一覧です。お気に入りのホリゴンを選んでください。
- 
ホリゴン使用申請書 (Word 33.5 KB)  
 ホリゴンを使用する際にはこの申請書に記入して提出してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
緑政土木局 河川部 河川計画課 堀川総合整備担当
電話番号:052-972-2823 ファクス番号:052-972-4193
Eメール:a2881@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 河川部 河川計画課 堀川総合整備担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


