先天性心臓疾患児精密健康診査
生まれつき心臓疾患の疑いのある18歳未満の児童に対し専門の医療機関で健康診査を実施し、適正な治療の促進並びに保健指導を行います。
対象
- 保健センターで行った乳幼児の健康診査において先天性心臓疾患の疑いがあると診断された乳幼児。
- 保健センター以外の医療機関において先天性心臓疾患の疑いがあるとされた乳幼児。
- 心臓疾患による手術を受けた児童。
- 上記以外で精密検査が必要と認められた児童。
受診票の交付
- 児童の保護者は、先天性心臓疾患児精密健康診査受診申出書により受診票の交付を申し出てください。
- 受診票の有効期限は発行の日から1か月間で、1回の健康診査に限り有効です。
受診の回数
原則として、1人年度内に1回です。
受診することのできる医療機関
名古屋市と委託契約を締結している市内の医療機関
健康診査の受診
受診票を医療機関の受付へ提示して受診
健康診査の費用
無料(ただし、規定の健康診査項目のみです。)
問い合わせ先
各保健センター保健予防課
このページに関するお問い合わせ
子ども青少年局 子育て支援部 子育て支援課 母子保健担当
電話番号:052-972-2629 ファクス番号:052-972-4419
Eメール:a2629@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子育て支援部 子育て支援課 母子保健担当へのお問い合わせ