名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- ごみと環境保全
- 環境保全関係の計画・調査結果・施策
- 環境の状況
- 名古屋市における地盤沈下の状況
- (現在の位置)令和2年度名古屋市における地盤沈下の状況(令和3年8月公表、令和4年8月一部訂正)
地盤沈下を監視するため、名古屋市では昭和35年度から一級水準測量を実施しています。令和2年度の結果をとりまとめましたので、公表します。
1 地盤沈下の状況
令和2年度の一級水準測量の結果、年間で1センチメートル以上の沈下域は形成されませんでした。
なお、年間沈下量が最も大きかったのは中川区富船町にある水準点で、沈下量は0.66センチメートルでした。
(注)沈下域とは、年間1センチメートル以上の地盤沈下が認められた、隣接する3点以上の水準点によって囲まれた区域をいいます。
2 地下水位の状況
市内13ヶ所の観測所における地下水位について、令和2年度の平均地下水位は、令和元年度と比較して、おおむね横ばいでした。
3 今後の対応
本市の地盤沈下は沈静化したものの、渇水時においては急激に地下水位が低下し、再び沈下を起こす可能性があると考えられます。そのため本市としては、今後とも引き続き地下水の採取規制及び地盤沈下・地下水位の監視を実施していくとともに、国が昭和60年4月に策定(平成7年9月一部改正)した「濃尾平野地盤沈下防止等対策要綱」に基づき、国及び関係地方公共団体と連携し、地盤沈下防止対策を推進していきます。
資料
添付ファイル


このページの作成担当
環境局地域環境対策部地域環境対策課水質地盤担当
電話番号
:052-972-2675
ファックス番号
:052-972-4155
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.