ユニバーサルスポーツ用具の貸出し[東区]
ユニバーサルスポーツは、誰もが一緒に楽しむことのできるスポーツです。
パラリンピック正式種目の「ボッチャ」をはじめとしたユニバーサルスポーツを気軽に体験していただけるよう、用具の貸し出しを行います。
貸出用具
ボッチャ
ボッチャセット
- 貸出可能数:2セット
- 内容:ボッチャボール 13個(白 1、赤 6、青 6)、審判用具 1セット(パドル 1、キャリパー大中小各1、メジャー 1)、ガイドブック 1冊

ボッチャセット ミニ
- 貸出可能数:2セット
- 内容:ボッチャボール 13個(白 1、赤 6、青 6)、ターゲットマット 1枚、説明書 1枚

ターゲットマット
- 直径200センチメートル
- 貸出可能数:2枚

ハーフコートマット
- 3m×5mサイズ
- 貸出可能数:1枚

フライングディスク
ディスクセット
- 貸出可能数:4セット
- 内容:ディスク10枚
アキュラシーゴール
- 貸出可能数:1セット
- 内容:アキュラシーゴール 1台、アシスタントライン 1本、審判用旗 1本

モルック
モルックセット
- 貸出可能数:2セット
- 内容:モルック棒 1本、スキットル 12本(1から12まで)、モルッカーリ 1個、木製ケース 1個、得点板 1個

卓球バレー
卓球バレーセット
- 貸出可能数:2セット
- 内容:サウンドボール 6個、ラケット 12本、ラケット用袋 1枚、サポートネットセット 1セット、ルールブック 1冊

貸出対象者
名古屋市内在住・在勤・在学の方
貸出料金
無料
貸出期間
原則7日以内。
貸出及び返却の際は、開庁時間内に東区役所地域力推進課までご来庁ください。
開庁時間は、月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分までです。(休日・祝日・年末年始を除く)
貸出方法
事前予約制・先着順で受付を行います。
事前に、東区地域力推進課へ空き状況をご確認の上、本ページ下部に掲載している「東区ユニバーサルスポーツ用具貸出申請書」をご提出ください。
お越しいただく際には、本人確認書類(運転免許証、個人番号カード、パスポート等)をお持ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。
その他不明な点がございましたら、下記連絡先までご連絡ください。
貸出ができない場合
以下のいずれかに該当する場合は、貸出することができません。
- 公の秩序又は善良な風俗を乱す恐れがあると認められる場合。
- 宗教活動のための利用と認められる場合
- 政治活動のための利用と認められる場合
- 営利を目的とする利用認められる場合
- その他東区が使用を不適当と認める場合
利用する際の注意事項
用具を利用する際は、下記の内容を守ってください。
- 用具を第三者に転貸し、または目的外の用途に使用しないこと。
- 用具を適正に使用、保管し、返却する際には貸出し時の状態で返却すること。
- 紛失又は、破損が生じた場合には、速やかに貸出者に報告し、その指示に従うこと。
用具の破損や事故があった場合
用具を紛失又は破損させた場合の損害は、原則として借りた方の負担となります。
東区役所地域力推進課は、用具の貸出期間中に発生した、いかなる事故及び傷病に関する責任を負いませんので、ご注意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
東区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-934-1124 ファクス番号:052-935-5866
Eメール:a9341124@higashi.city.nagoya.lg.jp
東区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ