火災予防リーフレットを「あいち造形デザイン専門学校」の学生さんに作成していただきました!
千種消防署ではあいち造形デザイン専門学校と連携し、デザイナーの将来を担う学生の皆さんに呼びかけ、「住宅用火災警報器の設置・点検・取替」を主題とした火災予防リーフレットを作成していただきました。
多数の応募作品はどれも素晴らしいものばかりでしたが、千種消防署の職員で投票を実施し、7作品を選考させていただきました。その中から羽田華子(はだ かこ)さんの作品が最優秀作品に決まりました。
羽田華子さんの作品につきましては、千種区内の各ご家庭に回覧等をさせていただき、秋の火災予防運動期間中(11月9日から15日)に地下鉄本山駅構内、メガロス千種館内のデジタルサイネージに掲載されます(地下鉄本山駅については11月11日から11月17日までの期間で掲載させていただきます)。
あいち造形デザイン専門学校の皆さん、素晴らしい作品ありがとうございました。
火災予防リーフレット・最優秀作品
最優秀作品となりました、羽田華子さんの作品を紹介させていただきます。
最優秀作品 製作者:羽田華子さん


火災予防リーフレット・優秀作品
次の6名の作品が優秀作品に選ばれました。
優秀作品 製作者:小栗美菜子さん


優秀作品 製作者:寺川 華奈さん


優秀作品 製作者:服部帆華さん


優秀作品 製作者:南 琴実さん


優秀作品 製作者:森 雛乃さん


優秀作品 製作者:矢野 幸歩さん


消防署はこれらのリーフレットを基に今後も防火対策の推進に努めてまいります。
- コンロの使用は十分気を付ける
- 寝たばこをしない
- 家の周囲に燃えやすいものを置かない、ごみは収集日の朝に出す
- トラッキング火災に注意、タコ足配線をしない
- 住宅用火災警報器・エアゾール式簡易消火具の設置
このページに関するお問い合わせ
消防局 千種消防署
電話番号:052-764-0119 ファクス番号:052-752-1119
Eメール:01shomu@fd.city.nagoya.lg.jp
消防局 千種消防署へのお問い合わせ