「なごや就職応援ナビ」のウェブアクセシビリティ対応

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1028274  更新日 2025年10月28日

「なごや就職応援ナビ」について

ウェブサイト名:なごや就職応援ナビ

所管担当課:名古屋市役所経済局産業労働部労働企画課

個々のアクセシビリティ取組確認評価表について

取組内容確認日

令和7年1月14日

取組ポイント数

19点(30点満点)

取組内容

  • 画像に対する代替テキストを必ず記述する
    音声ブラウザの利用者、画像が表示できないブラウザの利用者も画像情報が分かるように配慮しています。
  • 画面の色の組み合わせに注意し、十分な明度差を設ける
    色覚特性のある利用者、高齢者への配慮として、背景色に対して文字が見やすくなるように配慮しています。
  • 音声ブラウザの利用者に向けて、読み上げを考慮したページ構成にする
    音声ブラウザの利用者向けに、ナビゲーションの挿入や読み上げの順番に配慮しています。
  • 利用者が迷わないようにデザインの統一を図る
    サイト全体のデザインの統一を図ることにより、利用者が当ウェブサイトの中にいることを認識できるようにしています。
  • タイトルは見ただけで内容がわかるようなものにする
    ページのタイトルを付ける際、分かりやすい言葉を選ぶように心掛けています。

次年度以降の取組内容

毎年度アクセシビリティ試験を実施し、必要に応じて改善してまいります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済局 産業労働部 労働企画課 労働企画担当
電話番号:052-972-3145 ファクス番号:052-972-4129
Eメール:a3145@keizai.city.nagoya.lg.jp
経済局 産業労働部 労働企画課 労働企画担当へのお問い合わせ