区政部地域力推進課地域の魅力の向上・発信担当作成のページ一覧
- ごきそ大根「ショウちゃん」とダイコンRUN!特設ページ
- 報道資料 令和7年4月18日発表 八事の森の春まつり2025を開催します!
- 八事の森の春まつり2025開催のお知らせ
- ぶらり昭和区デジタルMAP
- 報道資料 令和7年3月25日発表 ごきそ大根「ショウちゃん」と大根RUN! 第1弾 「おうちでショウちゃんを育てよう!」
- 【受付終了】「令和6年度昭和区区民まつり」フリーマーケット出店者募集!
- 【受付終了】昭和区民はじめて教室(手回し焙煎でコーヒー沼にはまってみよう!)参加者募集!
- 【募集は終了しました】やってみたいを応援!昭和区区民はじめて教室「日本の伝統楽器お筝(こと)を弾いてみよう」
- 令和5年昭和区区民まつりについて
- 【受付終了】「八事の森の春まつり2025」フリーマーケット出店者募集!
- 昭和区民はじめて教室(ポンポンを持って踊ってみよう!はじめてのチアリーディング)を開催しました
- 令和6年度「区民ふれあい芸術祭」を開催しました(報告)
- 報道資料 令和7年2月14日発表 昭和区民はじめて教室 令和6年度第5弾「ポンポンを持って踊ってみよう!はじめてのチアリーディング」
- 昭和区民はじめて教室 「手回し焙煎でコーヒー沼にはまってみよう!」を開催しました
- 報道資料 令和7年1月30日発表 昭和区区民ふれあい芸術祭へお越しください!
- 【開催報告】親子で学ぼう!地震が起きたその後は?-どこまでイメトレできてる?家族で考える避難所生活-〈昭和区男女平等参画推進事業・人権尊重のまちづくり事業〉
- 報道資料 令和7年1月23日発表 昭和区民はじめて教室 令和6年度第4弾「手回し焙煎でコーヒー沼にはまってみよう!」
- 報道資料 令和6年11月21日発表 〈昭和区男女平等参画推進事業・人権尊重のまちづくり事業〉「親子で学ぼう!地震が起きたその後は? -どこまでイメトレできてる?家族で考える避難所生活-」 参加者募集
- 報道資料 令和6年11月8日発表 名古屋昭和ロータリークラブ様によるキッズスペース備品の贈呈について
- 報道資料 令和6年11月8日発表 ぶらり昭和区デジタルマップが完成しました!
- ぶらり昭和区デジタルMAP ウォーキングイベント
- 令和6年度昭和区区民まつりについて
- ショウちゃん公式Instagram運用開始!
- 昭和区区民まつりのチラシが完成しました!
- 【募集は終了しました】お絵かきバスの参加者を募集します!
- 【受付終了】令和6年度区民まつり普選記念壇ステージ出演者募集!
- 昭和区民はじめて教室 「道具のいらない♩親子いけ花体験講座」を開催しました
- 報道資料 令和6年7月26日発表 昭和区民はじめて教室令和6年度第3弾「道具のいらない♩親子いけ花体験講座」
- 令和6年度区の花「ハナショウブ」魅力発信事業 -親子で知ろう!「ハナショウブ」-第2回開催報告
- 令和6年度区の花「ハナショウブ」魅力発信事業 -親子で知ろう!「ハナショウブ」-第1回開催報告
- 八事里山づくりの会
- 【募集は終了しました】【昭和区区民まつり】ご協賛いただける企業・団体様を募集しております。
- 報道資料 令和6年7月11日発表 昭和区デジタルマップの記事募集について
- 昭和区民はじめて教室 「親子で体験!はじめてのAI講座」を開催しました
- 昭和区民はじめて教室 日本の伝統楽器「箏(こと)」を弾いてみよう!を開催しました
- 報道資料 令和6年6月5日発表 昭和区民はじめて教室令和6年度第2弾「親子で体験!はじめてのAI講座」
- 報道資料 令和6年5月30日発表 昭和区の花「ハナショウブ」魅力発信事業 親子で知ろう!「ハナショウブ」
- 報道資料 令和6年5月20日発表 昭和区民はじめて教室令和6年度第1弾「源氏物語でも演奏された!日本の伝統楽器「お箏」を弾いてみよう!」
- 報道発表 令和6年4月18日発表 八事の森の春まつり2024を開催します!
- 報道資料 令和6年4月11日発表 つどえ。昭和区若者調査隊
- 昭和区役所で電子ピアノを貸し出しします
- 昭和区人権尊重のまちづくり事業「見えないってどんなこと?点字体験教室」を開催しました(報告)
- 昭和区まちなかコンサートを開催しました(報告)
- 昭和区人権尊重のまちづくり事業「見えないってどんなこと?点字体験教室」
- みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート開催のお知らせ
- 昭和区民はじめて教室(昭和区で盛んなスポーツ⁉フィールドホッケーに挑戦しよう!)(令和5年11月11日)(報告)
- 令和5年度区民まつり普選記念壇ステージ出演者募集!
- ショウちゃんとめぐるぶらり昭和区マップ
- 「昭和区若者プロジェクト」参加者募集!
- 令和5年度区の花ハナショウブを育てよう!ハナショウブ講習会&栽培体験in鶴舞公園
- 「みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート(和楽器ジャズバンドWAZZ)」開催のお知らせ
- 「みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート」のお知らせ
- みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート(ライトアップイベント・夜の部)
- 鶴舞公園奏楽堂に、スカイランタンを飛ばそう!
- みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート(合唱・午前の部)
- みんなで歌おう!みんなで踊ろう!昭和区民のうた「好きです昭和区」
- 「みんなで奏でる昭和区まちなかコンサートin南山大学人類学博物館」開催のお知らせ
- 令和4年昭和区区民まつり
- 令和4年昭和区区民まつり ステージプログラムについて
- 令和4年昭和区区民まつり開催のお知らせ
- ゆめ緑道ごきそ
- 広報なごや昭和区版9月号 誤植のお詫び
- 【参加者募集】昭和区魅力発信!ワークショップ
- 八事の森の春祭り2022を開催しました!
- ワークショップ「昭和区の魅力アップ策を考えよう」を開催しています。
- 昭和区役所のFacebook
- 令和3年度人権尊重のまちづくり事業「共生社会に向けてどんなトライができる? スポーツの使い方を学ぼう!!」
- 川名公園森づくり隊
- 【新YouTube動画公開中】高校生撮影・編集「だれでもサッカー広場」、R2昭和区人権尊重のまちづくり事業 トークセッション「スポーツで広がる!他者への理解」
- 昭和区歴史と文化の交流会 講演会記録を作成しました
- 【YouTube動画公開中】令和2年度昭和区人権尊重のまちづくり事業 トークセッション「スポーツで広がる!他者への理解」
- 中部楽器技術専門学校との連携協定
- 昭和区案内人クラブ
- 昭和区区民ふれあい芸術祭まちなかコンサート開催報告8月
- 昭和区区民ふれあい芸術祭まちなかコンサート開催報告1月
- 昭和区区民ふれあい芸術祭まちなかコンサート開催報告11月
- 昭和区区民ふれあい芸術祭まちなかコンサート開催報告10月
- 昭和区区民ふれあい芸術祭まちなかコンサート開催報告9月
- 昭和区区民ふれあい芸術祭まちなかコンサート開催報告2月
- みんなで楽しくまちづくり! ボランティアサポーター募集します
- マスコットキャラクターによる「新しい生活様式」紹介動画
- 昭和区の今昔‐変わりゆくまちの姿‐
- 平成29年度花づくりコンテスト参加花壇
- 平成27年度花づくりコンテスト(旧 花壇コンテスト)参加花壇
- 平成28年度花づくりコンテスト参加花壇
- 昭和区区民ふれあい芸術祭まちなかコンサート開催報告12月
- 平成27年度花づくりコンテスト結果
- 平成26年度花壇コンテスト結果