名古屋市昭和区役所 郵便番号:466-8585 名古屋市昭和区阿由知通3-19 電話番号:052-731-1511(代表) 所在地、地図
昭和区は、交通利便性が高く、良好な住環境を誇り、文教地区であるため学生・留学生が多いといった特徴があります。
さらに、区内には大規模公園がバランスよく配置され、豊かな緑、住環境、文教施設が調和した区です。
このような特長・強みを活かし、10年、20年、100年後も「住み続けたいと思えるまち」となるために、どのようなことが必要なのでしょうか。
次世代を担う若者と協働で、まちづくりを考えるプロジェクトが2020年にスタートしました!
(主催 昭和区役所、「なごや環境大学」実行委員会)
2020年度は、セミナー、フィールドワーク、ワークショップなどを開催し、参加者と一緒にプロジェクトを企画立案しました。
テーマは「公園」
昭和区にある川名公園や興正寺公園などをフィールドに、公園の可能性、withコロナ時代にあった利活用について考えます。
開催状況
テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は昭和区役所地域力推進室(電話番号052-735-3822)までお問い合わせください。報告書はサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
2020年度実施報告書
前年度に考えた企画をもとに、実施に向けて検討を行っています。
川名公園の防災機能を多くの人に知っていただき、災害時に活用することができるよう啓発活動を検討していました。
2021年度は「楽しく遊んで 学ぼうさい!at川名公園」と題して、イベントを開催しました。
開催内容については下記チラシを参照ください。
チラシは、テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は昭和区役所地域力推進室(電話番号052-735-3822)までお問い合わせください。
楽しく遊んで 学ぼうさい!at川名公園
興正寺公園のことをより多くの方に知っていただくきっかけづくりとして、イベントの開催を企画しています。
日時 12月5日(土曜日)
場所 興正寺公園、興正寺
内容 自然素材を使ったクラフト教室(スノードームづくり、木の葉クラフト)、八事の森スタンプラリー
詳細はチラシをご覧ください。
チラシは、テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は昭和区役所地域力推進室(電話番号052-735-3822)までお問い合わせください。
自然いっぱい!八事の森といっしょ
川名公園は多くの方に利用されています。
さらに多くの方に来ていただけるよう、特に若い世代の参加、世代間交流ができるイベントの開催を企画しています。
詳細は決まり次第お知らせします
昭和区役所区政部地域力推進課地域の魅力の向上・発信担当
:052-735-3822
:052-735-3829
名古屋市昭和区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.