名古屋市昭和区役所 郵便番号:466-8585 名古屋市昭和区阿由知通3-19 電話番号:052-731-1511(代表) 所在地、地図
昭和区では昔の町並みが写る写真とその歴史を紹介する銘板を4ケ所に設置しました。
変わりゆくまちの姿を前に、地域の歴史に思いをはせてみませんか。
天池付近から鶴舞公園の共進会会場を望む(東郊耕地整理組合事業完成記念写真帳より)
尾張名所図会「沢庵漬」とあわせ、当時開催された第10回関西府県連合共進会や名産物だった沢庵
漬の歴史などを簡単に紹介しています。
路面電車の車庫(名古屋市交通局高辻電車運輸事務所)
路面図もあわせて紹介。車庫の跡地は現在、マンションや市営住宅になっています。
※高辻の「辻」は一点シンニョウが正しい。
隼人池の風景
尾張名所図会「檀渓」とあわせ、隼人池の歴史やその水がどのように使われているかを紹介しています。
※檀渓の「渓」は旧字体が正しい。
SLが見える鶴舞公園正門の風景
「第十回関西府県連合共進会場平面俯瞰全図」も併せて掲載されています。
八事山興正寺前
昭和46年の興正寺前の写真と、江戸時代後期に描かれた高力猿候庵「絵本音聞山」より、興正寺門前の様子を紹介しています。
※市電は、昭和46年3月に廃止されました。
昭和区役所区政部地域力推進課地域の魅力の向上・発信担当
:052-735-3822
:052-735-3829
名古屋市昭和区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.