昭和区からのお知らせ
昭和区からのお知らせメニュー
-
昭和区防犯の日
毎月第3木曜日は「昭和区防犯の日」です。
-
消防団員募集!(昭和消防署)
地域防災のかなめである消防団の団員を募集します。
- 昭和区民はじめて教室(昭和区で盛んなスポーツ⁉フィールドホッケーに挑戦しよう!)参加者募集!
-
「秋の自然観察会」参加者募集
10月21日(土曜日)に昭和区川名公園で開催する自然観察会のご案内ページです。
- 令和5年昭和区区民まつりについて
- 昭和区区民まつりのチラシが完成しました!
- お絵かきバス参加者募集!(昭和区区民まつり)
-
昭和区区政運営方針を策定しました!!
令和5年度の昭和区区政運営方針を策定しました。これまでの方針も掲載しています。
- 令和5年度区民まつり普選記念壇ステージ出演者募集!
- 「令和5年度昭和区区民まつり」フリーマーケット出店者募集!(受付終了)
-
令和6年昭和区成人の日式典のお知らせ
令和6年昭和区成人の日式典についてのお知らせです。
- 「昭和区若者プロジェクト」参加者募集!
- 「八事の森の春まつり2023」森の音楽祭出演者決定!
- 昭和区 みんなで走ろう!ラン&ジョグMAP
- 令和5年度区の花ハナショウブを育てよう!ハナショウブ講習会&栽培体験in鶴舞公園
- 八事の森の春まつり2023開催のお知らせ
- 広報なごや昭和区版3月号 誤植のお詫び
- 「みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート(和楽器ジャズバンドWAZZ)」開催のお知らせ
- 「みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート」のお知らせ
- みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート(ライトアップイベント・夜の部)
- 鶴舞公園奏楽堂に、スカイランタンを飛ばそう!
- みんなで奏でる昭和区まちなかコンサート(合唱・午前の部)
- みんなで歌おう!みんなで踊ろう!昭和区民のうた「好きです昭和区」
- 令和5年「昭和区成人の日式典」会場等のお知らせ
-
成人の日式典
昭和区の成人の日式典の情報を発信しております。
-
成人の日式典実行委員を募集します
令和5年「昭和区成人の日式典」実行委員の募集
- 「みんなで奏でる昭和区まちなかコンサートin南山大学人類学博物館」開催のお知らせ
- 令和4年昭和区区民まつり
- 令和4年昭和区区民まつり ステージプログラムについて
-
令和4年度 昭和区民美術展を開催しました(報告)
令和4年度区民美術展の入賞者情報などを掲載しています。
-
令和4年度明るい選挙ポスター・書道作品 昭和区入選者の発表と作品展のご案内
入選者の氏名、入選作品の画像を公開し、作品展の案内をしています。
- 令和4年昭和区区民まつり開催のお知らせ
- 広報なごや昭和区版9月号 誤植のお詫び
- 【昭和区華道文化クラブ】区役所1階に玄関花を飾ります(8月開始)
- 【参加者募集】昭和区魅力発信!ワークショップ
- 台風や大雨等による避難行動について
- 昭和区役所における無料Wi-Fiの試行導入について
-
令和4年成人式実行委員の活動の様子
令和4年成人式実行委員の活動の様子を掲載しております。
- ショウちゃん公式Instagram運用開始!
-
第6回成人式盛り上げ隊会議の活動報告
第6回成人式盛り上げ隊会議を開催しました。
-
第5回成人式盛り上げ隊会議の活動報告
第5回成人式盛り上げ隊会議を開催しました。
-
第4回成人式盛り上げ隊会議の活動報告
第4回成人式盛り上げ隊会議を開催しました。
-
第3回成人式盛り上げ隊会議の活動報告
第3回成人式盛り上げ隊会議を開催しました。
- 昭和区役所のFacebook
-
第2回成人式盛り上げ隊会議の活動報告
第2回成人式盛り上げ隊会議を開催しました。
-
第0回令和4年昭和区成人式実行委員会の活動報告
第0回成人式実行委員会を開催しました。
-
第1回成人式盛り上げ隊会議の活動報告
第1回成人式盛り上げ隊会議を開催しました。
-
令和3年度人権尊重のまちづくり事業「共生社会に向けてどんなトライができる? スポーツの使い方を学ぼう!!」
令和3年度人権尊重のまちづくり事業のご案内ページです。
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力ください!区役所市民課の窓口以外でできる手続きをお知らせします
- 【新YouTube動画公開中】高校生撮影・編集「だれでもサッカー広場」、R2昭和区人権尊重のまちづくり事業 トークセッション「スポーツで広がる!他者への理解」
- 「昭和区まちかどフォト」の受賞作品が決定しました!
-
ショウちゃんの部屋(昭和区マスコットのページ)
このページは、名古屋市昭和区のマスコット「ショウちゃん」を紹介するページです。
(着ぐるみ貸し出しに関するページへのリンクもページ下部にあります。) - 令和3年度区の花「ハナショウブ」の魅力発信事業への参加者募集
- 【YouTube動画公開中】令和2年度昭和区人権尊重のまちづくり事業 トークセッション「スポーツで広がる!他者への理解」