ページの先頭です

ここから本文です

昭和区役所でのガチャ式募金箱(赤い羽根共同募金)の設置について

このページを印刷する

ページID:169930

最終更新日:2025年10月2日

ページの概要:昭和区役所に設置しているガチャ式募金箱(赤い羽根共同募金)についての紹介です。

ガチャ式募金箱(赤い羽根共同募金)の設置について

ガチャ式募金箱タイトル

赤い羽根共同募金のガチャ式募金箱の中身が変わります!
10月1日からの返礼品は、ショウちゃんデザインのフレークシール3枚セット。
お寄せいただきましたご寄附は、赤い羽根共同募金として、地域福祉のために活用されます。

ガチャ式募金箱の様子

募金額及び返礼品

募金額は、1口200円。

返礼品は、ショウちゃん「つみきおに」フレークシール

「秋の生活安全市民運動」にちなみ、子どもの防犯に大切な合言葉「つみきおに」をかわいいシールで伝えるデザインです。全部で6種類のシールのうち3種類をランダムに組み合わせた3枚セットです。

名古屋市では、防犯意識の向上を図ることを目的として、みんなで創ろう、安心・安全 なごや 「犯罪にあわない」「犯罪を起こさせない」「犯罪を見逃さない」3N(ない)をスローガンに年間4回の「生活安全市民運動」を実施しています。

令和7年10月11日から20日までの10日間は、「秋の生活安全市民運動」の実施期間です。秋の生活安全市民運動について、詳しくはこちらから


    フレークシール(全6種類)

    フレークシール(全6種類)です。

    設置期間と設置時間

    • 設置期間 令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで
    • 設置時間 平日8時45分から午後5時15分まで

    令和7年11月4日(火曜日)からは、内容を変えて設置予定です。

    設置場所

    昭和区役所1階 飲料自動販売機正面に設置しています。

    ガチャ式募金箱設置場所

    このページの作成担当

    昭和区役所区政部企画経理課企画経理担当

    電話番号

    :052-735-3872

    ファックス番号

    :052-733-5534

    電子メールアドレス

    a7353872@showa.city.nagoya.lg.jp

    お問合せフォーム

    お問合せフォーム

    ページの先頭へ