美濃路整備事業を実施しました!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020473  更新日 2025年10月16日

「東海道宮宿」と「中山道垂井宿」をつなぐ重要な街道として多くの人々が往来した美濃路。街道の一部が海路のため、天候に左右される東海道より、陸路である美濃路がよく利用されたそうです。

この美濃路の一部が西区にも通っています。皆さんの身近にある美濃路をより多くの人に知っていただこうと、西区役所では美濃路の整備事業を以下のとおり実施しました。

シンボルマークの決定

美濃路の視覚化を図ろうと、美濃路のシンボルマークを一般投票によって決定しました。

9月3日から10月12日まで区役所もーやっこ広場や西図書館などで投票を行いました。また、10月14日開催の西区民おまつり広場でも投票を実施し、同日に投票結果を発表しました。

多くの方に投票いただき、3案の中から下の1案に決定しました。

イラスト:決定したシンボルマーク
美濃路に多く残る屋根神のアイコンや、格子戸、道をつなげる橋のイメージを合わせ、ステッカー風にまとめたデザイン

シンボルマークシールの貼付

決定したシンボルマークのシールを、美濃路街道沿いの街路灯65本に設置しました。

写真:シンボルマークシール設置

案内板の設置

美濃路に関する絵図などを掲載した案内板を、街道沿いに8基設置しました。

写真:案内板
設置した8基のうち、枇杷島橋付近に設置した案内板の写真です。

案内板設置場所

イラスト:案内板の設置場所


案内板の設置場所です。

皆さんぜひ、美濃路を実際に歩いてみて、案内板やシンボルマークシールを探してみてくださいね。

このページに関するお問い合わせ

西区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力の発信・観光推進担当
電話番号:052-523-4525 ファクス番号:052-522-5069
Eメール:a5234523@nishi.city.nagoya.lg.jp
西区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力の発信・観光推進担当へのお問い合わせ