名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 組織一覧
- 観光文化交流局の連絡先一覧
- (現在の位置)観光文化交流局文化歴史まちづくり部文化芸術推進課企画事業担当作成のページ一覧
観光文化交流局文化歴史まちづくり部文化芸術推進課企画事業担当作成のページ一覧
- 次世代に向けた文化体験提供プロジェクトの推進(市民の皆様へ)
- 次世代に向けた文化体験提供プロジェクトの推進(企業等法人様向け)
- 名古屋アーツカウンシルについて
-
第1回市民半額鑑賞会 7月から9月分(外部リンク)
- なごやの文芸の取り組みについて
- 市内3か所(JRセントラルタワーズ、ナディアパーク及び地下鉄東山線本陣駅)でのストリートピアノの設置について
-
桂文枝 春風亭小朝 東西落語名人会(外部リンク)
- 名古屋市芸術賞
- 文化芸術に関する行事の名古屋市の後援名義使用について
-
名古屋市科学館プラネタリウム×アートピア 特別投影『QUEEN -HEAVEN-』(外部リンク)
- 名古屋市文化芸術推進基本条例
- 名古屋ことば
- 「文化芸術の推進に関する基本的な考え方」に対する市民意見の内容及び市の考え方
- 文化芸術の推進に関する基本的な考え方へのパブリックコメントについて
- なごや子どものための巡回劇場
-
街が舞台!多様な主人公たち(クリエイティブ・リンク・ナゴヤ助成A採択事業、認定特定非営利活動法人ポパイ主催)(外部リンク)
- Assembridge NAGOYA(アッセンブリッジ・ナゴヤ)
- いこまいたかた、あばっせなごや
- 文芸による名古屋の魅力推進事業「コトノハなごや」
- 文化芸術推進課国際交流専門員(文化振興)の募集
- 上告及び上告受理申し立てについて(令和4年12月16日)
- きみのあした
- 名古屋市市民文化振興事業積立基金
- ピアノ寄贈等に対する市長感謝状
- 名古屋市文化芸術推進計画2025
- 日本将棋連盟と本市の文化振興にかかる連携協力に関する協定について
- Nagoya POP UP ARTIST(ナゴヤ ポップアップ・アーティスト)
- ユネスコ・デザイン都市なごや
- 郷土ゆかりの文学資料室
- 昔の名古屋の「ことば」は?
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.