消防航空隊の訓練

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013124  更新日 2025年10月21日

技術を高めるため、日々訓練を実施しています。

写真:消防航空隊訓練


名古屋市消防航空隊では、山岳地域や河川などでの様々な災害に対応するため、日々厳しい訓練を実施しています。

一部の訓練場所では航空隊の訓練の様子をご覧いただけます。

騒音や強風などで皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

訓練の予定

祖父江ワイルドネイチャー緑地(木曽川)

場所:稲沢市祖父江町地内

木曽川訓練場使用予定

東郷調整池(愛知池)

場所:東郷町大字諸輪地内、みよし市黒笹地内、日進市大字米野木地内

愛知池訓練場使用予定

お願い

  • 天候や災害出動等により、訓練が変更となる場合があります。変更となった場合のお知らせは実施しておりません。
  • 訓練の際、ヘリコプターの騒音、強風が伴います。ご理解とご協力をお願いいたします。
  • ヘリコプターの周囲に近づくことは大変危険です。近づくことのないようお願いいたします。
  • 訓練中の隊員への声掛けはお控えください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

消防局 消防航空隊 航空消防担当
電話番号:0568-28-0119 ファクス番号:0568-28-0721
Eメール:00koku@fd.city.nagoya.lg.jp
消防局 消防航空隊 航空消防担当へのお問い合わせ