子育て支援・乳幼児向け各種検診・予防接種
子育て関係の教室やサークル情報や、乳幼児のための各種検診・予防接種の日程など、出産と子育てに役立つ情報をご案内しています。
-
子育て総合相談窓口のご案内:瑞穂保健センター
子育てに関する悩みや不安について相談に応じます。
-
ハーフバースデー相談事業
子育てに関する悩みや不安について相談に応じます。
-
令和7年度 瑞穂保健センター食育セミナー 「幼児の食事とおやつの話」
幼児期の偏食や間食などに関する講話を中心に「よく噛まない」「食べるのに時間がかかる」などの困りごとの相談を一緒に考えるセミナーです。お子さんと一緒にご参加ください。
-
令和7年度 子どもの事故予防教室:瑞穂保健センター
ヒヤっとしたことないですか?もしもの時には慌てないで対応できるように皆で一緒に体験してみませんか。
子どもの事故予防のための教室です。 - 令和7年度 心が軽くなる イヤイヤ期とのつきあい方:瑞穂保健センター
-
令和7年度 子育て教室「よちよち教室」のご案内:瑞穂保健センター
子育て教室のお知らせです
- 令和7年度 楽しい親子関係づくりのおはなし:瑞穂保健センター
-
令和7年度 離乳食講習会マンマコース のお知らせ:瑞穂保健センター
これから離乳食を始めたい方向けの教室です。
-
令和7年度 かみかみ教室のお知らせ:瑞穂保健センター
離乳食完了期のお話が中心です。
-
令和7年度 離乳食講習会モグモグコースのお知らせ:瑞穂保健センター
離乳食を2回食から3回食に進めるときのお話です。
- 瑞穂区子育てネットワーク「さくらっこ」
- 令和7年度 歯と口の1日健康センター
-
令和7年度 1歳6か月児健康診査のご案内:瑞穂保健センター
令和7年度 1歳6か月児健康診査の内容と日程のお知らせについて
-
令和7年度 パパママ教室のご案内(予約制)
妊娠中に気を付けていただきたいことや今後の子育てについて考えたり知っていただくための教室です。
-
令和7年度 3(4)か月児健康診査のご案内:瑞穂保健センター
令和7年度 3(4)か月健康診査の内容と日程のお知らせについて
-
令和7年度 3歳児健康診査のご案内:瑞穂保健センター
令和7年度 3歳児健康診査の内容と日程のお知らせについて
-
令和7年度 「子どものアレルギーとぜん息相談」のご案内:瑞穂保健センター
食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・ぜん息などの相談事業のご案内です
-
令和7年度 母乳相談のご案内(予約制)
母乳に関しての相談日です。
-
令和7年度 パパママクッキングのご案内:瑞穂保健センター
妊婦さん向けの料理教室のご案内です。
-
令和7年度 幼児食教室のお知らせ:瑞穂保健センター
「好き嫌いが多い。」「食べるのに時間がかかる。」「遊び食べをする。」「よく噛まない。」などお子さんの食事で困りごとがある方が対象の教室です。お子さんと一緒にご参加ください。
-
令和7年度 0歳児の「食べる」「話す」準備講座(オンライン)(予約制)
0歳児の「食べる」「話す」準備講座(オンライン)(予約制)のご案内について
-
令和7年度 はじめての歯みがき教室(予約制)
はじめての歯みがき教室(予約制)のご案内について
-
令和7年度 むし歯予防教室(予約制):瑞穂保健センター
むし歯予防教室(予約制)のご案内について
-
母子健康手帳について
母子健康手帳の内容と使用方法などについて説明をしています。