ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 子育て教室「よちよち教室」のご案内:瑞穂保健センター

このページを印刷する

ページID:181967

最終更新日:2025年4月1日

ページの概要:子育て教室のお知らせです

子どもは、遊びの中で体験を繰り返しながら、発見して、試して、体も脳も心もどんどん成長していきます。ママパパ自身も楽しみながら、子どもの成長に合った遊びを学びませんか?

対象

8か月から11か月頃の児と保護者

内容

親子のふれあい遊びを保育士が行います。

日時

  • 1回目 令和7年5月12日(月曜日)
  • 2回目 令和7年8月25日(月曜日)
  • 3回目 令和7年11月10日(月曜日)
  • 4回目 令和8年2月9日(月曜日)

午前10時から11時00分(受付は9時45分から)

場所

瑞穂保健センター4階 健康増進室

持ち物

母子健康手帳、バスタオル1枚

定員

1回目は14組、2回目、3回目、4回目は12組

定員は、今後変更となる可能性があります。

申込方法

下記の外部リンクからお申し込みください。

  • 1回目 令和7年5月12日

4月15日(火曜日)から申し込み開始

申し込みフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く


  • 2回目 令和7年8月25日

7月16日(水曜日)から申し込み開始

申し込みフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く


  • 3回目 令和7年11月10日

10月15日(水曜日)から申し込み開始

申し込みフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く


  • 4回目 令和8年2月9日

1月14日(水曜日)から申し込み開始

申し込みフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く

問い合わせ先

瑞穂保健センター子育て総合相談窓口 電話番号052-837-3285

その他

  • 1回のみの参加でお願いします。
  • 託児はありません。
  • 咳や発熱等がある場合は、参加をお控えください。

このページの作成担当

担当:瑞穂保健センター 保健予防課 保健看護担当
電話番号: 052-837-3271
ファックス番号: 052-837-3291
電子メールアドレス: a8373271@mizuho.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ