ページの先頭です

ここから本文です

名古屋市デジタル学習基盤整備計画

このページを印刷する

ページID:185146

最終更新日:2025年3月28日

名古屋市デジタル学習基盤整備計画

策定の趣旨

 市立小・中・特別支援学校(小・中学部)に在籍の児童生徒に貸与している学習者用1人1台端末等を令和8年度に更新するに当たり、令和6年4月に文部科学省より示された「公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の策定要領」に基づき、「名古屋市デジタル学習基盤整備計画」を策定しました。

計画の内容

  1. 計画策定の趣旨
  2. 1人1台端末を始めとするICT環境によって実現を目指す学びの姿
  3. ICT環境に係る整備計画
  4. 端末の利活用計画
  5. 校務DX計画

計画期間

令和7年度から令和11年度までの5年間

計画のダウンロード

以下から計画の本編及び概要版をダウンロードできます。

このページの作成担当

教育委員会事務局総務部教育DX推進課総括担当

電話番号

:052-972-4676

ファックス番号

:052-972-4686

電子メールアドレス

a4676@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ