名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 組織一覧
- 住宅都市局の連絡先一覧
- (現在の位置)住宅都市局リニア関連都心開発部都心まちづくり課事業推進担当作成のページ一覧
住宅都市局リニア関連都心開発部都心まちづくり課事業推進担当作成のページ一覧
- 久屋大通(南エリア)再整備構想(案)に対する市民意見の募集について
- 栄地区まちづくりプロジェクト
- 旧教育館跡地暫定活用事業の開業について
- 旧教育館跡地暫定活用事業の事業予定者決定について
- 久屋大通公園(北エリア・テレビ塔エリア)整備運営事業の事業者公募について
- 久屋大通公園整備運営事業にかかる「Hisaya-odori Park」のオープンについて
- 久屋大通公園(北エリア・テレビ塔エリア)整備運営事業提案の選定結果
- 久屋大通の再生(北エリア・テレビ塔エリア)に向けた整備の考え方
- 栄バスターミナル(噴水南のりば)跡地暫定活用事業について
- オアシス21
- 旧教育館跡地暫定活用事業の開業延期について
- 栄情報発信X(旧:Twitter)「栄に、行こっ!」
- 栄プロモーションプロジェクト
- 栄バスターミナル(噴水南のりば)跡地暫定活用事業の事業期間の延伸について
- 栄バスターミナル(噴水南のりば)跡地の短期的活用について、事業者の皆様との「対話」(サウンディング型市場調査)を実施します!
- 市有地の引渡し及び工事着工について
- 栄広場の利用終了について
- (仮称)錦三丁目25番街区計画の都市計画提案の提出について
- 久屋大通再生有識者懇談会(令和2年度)
- 久屋大通公園(北エリア・テレビ塔エリア)の利用について
- 錦三丁目25番街区市有地等活用事業の基本協定・土地売買契約書の締結について
- 錦三丁目25番街区市有地等活用事業の事業候補者決定について
- 錦三丁目25番街区市有地等活用事業提案の募集について
- 「久屋大通のあり方(南エリア部分)」提言
- 久屋大通再生有識者懇談会(平成29年度)
- 第7回久屋大通再生有識者懇談会〈開催結果〉
- 第1回久屋大通再生有識者懇談会南エリア検討部会〈開催結果〉
- 第8回久屋大通再生有識者懇談会〈開催結果〉
- 第6回久屋通再生有識者懇談会〈開催結果〉
- 久屋大通再生有識者懇談会(令和元年度)
- 栄バスターミナル(噴水南のりば)跡地暫定活用事業にかかる「ミツコシマエ ヒロバス」のオープンについて
- 栄情報発信ブログ「栄に、行こっ!」
- 久屋大通再生有識者懇談会(平成30年度)
- 栄バスターミナル(噴水南のりば)跡地暫定活用事業提案の選定結果
- 栄情報発信Instagram「栄に、行こっ!」
- 栄バスターミナル(噴水南のりば)跡地暫定活用事業提案の募集について
- 錦三丁目25番街区における開発推進に関する基本合意の締結について
- 第5回久屋大通再生有識者懇談会〈開催結果〉
- 第4回久屋大通再生有識者懇談会〈開催結果〉
- 第3回久屋大通再生有識者懇談会〈開催結果〉
- 第2回久屋大通再生有識者懇談会〈開催結果〉
- 第1回久屋大通再生有識者懇談会〈開催結果〉
- 久屋大通再生有識者懇談会(平成28年度)
- 栄サポーターを募集しています
- 栄情報発信Facebookページ「栄に、行こっ!」
- 名古屋市久屋大通公園北部園地・中央園地整備事業者選定審議会
- 「久屋大通のあり方(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方」の公表及び「久屋大通のあり方」の策定について
- 久屋大通再生社会実験(平成28年度)
- 栄地区グランドビジョン―さかえ魅力向上方針―
- 久屋大通再生社会実験(平成26年度)
- 久屋大通再生社会実験(平成27年度)
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.