名古屋市港区役所 電話番号:052-651-3251(代表) 南陽支所 電話番号:052-301-8118 所在地、地図
港区では、地域の歴史や文化に触れることができる機会を提供し、地域への愛着を育んでいただくとともに、地域の魅力向上を図るため、昔の街並みなどの写真を掲載した歴史案内板を設置しています。
港区の生い立ちを年表形式でご紹介します。
港区にゆかりの深い人物についてご紹介します。
津金文左衛門胤臣
江戸時代後期に熱田前新田の開拓を行った、新田開発の功労者「津金文左衛門胤臣」についてご紹介します。
加藤吉左衛門・民吉
瀬戸の陶磁器業興隆の基となった、「加藤吉左衛門・民吉」についてご紹介します。
港区に今も伝わる郷土の文化や芸能についてご紹介します。
名古屋港筏師一本乗り
名古屋市の無形民俗文化財に指定されている、「名古屋港筏師一本乗り」についてご紹介します。
港区は日本有数の物流拠点「名古屋港」を擁し、その歴史は産業の発展とともにあったとも言えます。ここでは港区の歴史の一面を物語る産業遺産をご紹介します。
港区役所区政部地域力推進課地域力推進担当
:052-654-9621
:052-651-6179
名古屋市港区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.